くらし 食育の日 献立紹介

◆大根のとろとろスープ
〔1人分〕エネルギー…80キロカロリー 塩分…1.0g

◇材料(2人分)
・大根…150g
・玉ネギ…50g
・ハーフベーコン…2枚(20g)
・水…150ミリリットル
・コンソメ顆粒…小さじ1
・牛乳…100ミリリットル
・白みそ…小さじ1

◇作り方
(1)大根は薄めのいちょう切り、玉ネギは粗めのみじん切りにする。ベーコンは1センチ幅に切る。
(2)鍋に(1)、水、コンソメを入れてふたをし、中火にかける。沸騰したら弱火にし、時々かき混ぜながら柔らかくなるまで煮る。
(3)火を止め、泡だて器やマッシャーなどで粗くつぶす。
(4)牛乳を加え、白みそを溶き入れる。再度弱火にかけて温める。
(5)器に盛り付け、お好みでブラックペッパーをふる。

・牛乳のコクとみその風味で減塩でもおいしくいただけます。

◇今月の食材〔大根〕
水分が95%を占め、ビタミンCと消化酵素のジアスターゼが豊富に含まれます。1年中流通していますが、春から夏にかけてはやや辛みが強く、秋から冬は甘みが増してきます。
葉に近い方が甘く、先に行くほど辛みが強くなるので、サラダなどの生食には葉に近い方、煮物には中央部分、薬味には先の方、というように調理方法に応じて使う部位を選びましょう。
葉付きの場合は葉から水分が蒸発してしまうため、すぐに切り分け、別々に保存しましょう。

・1日の塩分は男性7.5g・女性6.5g未満が目標です!(塩小さじ1杯が6g)
・令和5年度からのレシピをホームページに掲載しています。

問合先:健康推進課
【電話】0898-36-1533【FAX】0898-32-5511