- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県今治市
- 広報紙名 : 広報いまばり 2025年11月号
◆11月移動市役所(車両)運行のご案内
支所から離れた地区を専用車両が訪問して、市役所本庁や支所とオンラインで税や福祉の相談ができたり、住民票の交付やマイナンバーカードの新規申請などができるサービスです。見学もできますので近くにお住いの方はぜひご利用ください。
日程:11月17日(月)
・肥海集会所…10:00~11:30
・宗方集会所…13:30~15:00
◆人権相談所開設のご案内
12月2日(火)9:30から11:30まで大三島支所1階会議室で人権・行政相談を開設します。人権擁護委員・行政相談員の方が、無料で相談に応じますのでご利用ください。
◆11月健康カレンダー
◇乳幼児健康相談
日時:11月5日(水) 12月3日(水) 9:30~11:00
場所:大三島公民館 1階和室(正面玄関入って右奥の和室)
持参品:母子健康手帳・バスタオル
身体測定ができます。お気軽にお越しください。
11月は管理栄養士による栄養相談があります。
◇足腰肩痛個別相談(要申込み)
概ね65歳以上の方で、膝や腰、肩などの痛みで生活のしにくさのある方、作業療法士(OT)に無料で相談してみませんか。
生活での動作の工夫や体操の仕方など、個別にアドバイスいただけます。
日時:12月2日(火) 10:00~12:00
場所:大三島公民館(大三島町宮浦5708)
申込締め切り:11月11日(火)
◇健診結果説明会
10月の集団健診を受診された方に、健診結果説明会を行います。お気軽にお越しください。

申込・問合先:大三島支所住民サービス課 保健師
【電話】0897-82-0500(代)【FAX】0897-82-0661
◆今治市しまなみの大学生等通学費助成事業
島しょ部の自宅から市内の大学・短大・専門学校へ通う学生に対し、通学費が助成されます。
対象経費:市内の大学等へ通学するための定期券代又は通行料金(ETCを利用するものに限る)
助成額:定期券代の2分の1又はETC料金の2分の1 上限5,000円/月
対象期間:4月1日から翌年の3月31日まで
受付期間:
・4~9月分…令和7年度のみ11月1日から11月30日まで
※令和8年度以降は10月1日から10月31日まで
・10~3月分…令和8年4月1日から4月30日まで
申請・請求先:大三島支所住民サービス課【電話】0897-82-0500(代)
詳しくは、今治市しまなみ振興課のホームページをご確認ください。
お問合せ:しまなみ振興課
【電話】0897-72-8772
