- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県西条市
- 広報紙名 : 広報さいじょう 2025年8月号
■特別障害者手当などを支給します
▽特別障害者手当
対象:20歳以上で、重度の障がいがあり常時特別の介護を必要とする方
受給資格:
・施設に入所・入院せず、自宅で療養している
・所得が一定額以下
支給額(月額):2万9590円
▽障害児福祉手当
対象:20歳未満で、重度の障がいがあり常時特別の介護を必要とする方
受給資格:
・障害年金などを受給していない
・施設に入所していない
・所得が一定額以下
支給額(月額):1万6100円
▽特別児童扶養手当
対象:精神または身体に中度以上の障がいがある児童を監護する父親か母親、養育者
受給資格:
・児童が障がいを事由とする公的年金を受給していない
・中度以上の障がいがある20歳未満の児童を監護している
・児童が児童福祉施設などに入所していない
・監護する人の所得が一定額以下
支給額(月額):
・障がいの程度が1級 5万6800円
・障がいの程度が2級 3万7830円
※いずれの手当も毎年、所得状況届を提出
問合せ:
市庁舎本館1階地域福祉課
【電話】0897-52-1493
西部支所 市民福祉課
■認知症情報交換会
日時:8月13日(水) 13時〜15時
場所:総合福祉センター
内容:認知症の本人や介護者の交流、話し合い、相談。
問合せ:(公社)認知症の人と家族の会(大澤)
【電話】080-3740-0697