子育て LETTERS FROM SCHOOL

■弓削高等学校 みんな笑顔の一日!弓削高運動会開催!
◇みんな笑顔の運動会!
9月6日、令和7年度運動会を開催しました。多くの保護者や地域の皆さま、来賓の方々にご来場いただき、温かい応援をいただきました。
競技では、どの種目も接戦が繰り広げられ、会場は大きな歓声と拍手に包まれました。応援合戦は夏休みから練習を重ねた成果が存分に発揮され、迫力ある演技に会場全体が引き込まれました。さらに、全校生徒によるダンスでは、笑顔で会場を盛り上げ、和やかなひとときとなりました。その中で得られた達成感や一体感は、生徒たちにとって大切な思い出となったことでしょう。終日、笑顔と感動に包まれた運動会。最後まで見守り応援してくださった皆さまのおかげで、生徒たちにとって心に残る1日になったと思います。

◇株式会社「弓削KoCo.」
先月、持続可能な地域貢献を目的に、株式会社「弓削KoCo.」が設立されました。今月には設立株主総会も開かれ、本格的に活動をスタートします。
代表取締役と生徒たちが集まり、これから会社をどのように進めるのか、熱心に話し合いました。高校生ならではの柔軟な発想と行動力を生かし、地域の課題解決や新たな挑戦に取り組んでいきます。
Instagramで日々の様子をほぼ毎日更新しています。ぜひ見てみてください。

問合せ:弓削高等学校
【HP】https://ehm-yuge-h.esnet.ed.jp/

■弓削商船高等専門学校 培った力を胸に、未来への船出
◇令和7年度商船学科卒業式・専攻科修了式を挙行
令和7年9月19日(金)、本校において商船学科卒業式並びに専攻科(海上輸送システム工学専攻)修了式を挙行し、卒業生29名、修了生5名に卒業証書・修了証書を授与しました。
多数の来賓や保護者にご臨席賜り、盛大かつ厳粛に執り行うことができました。
校長から、「恵まれた環境で培った知識・技能などを最大限活用し、責任感を胸に社会に貢献して欲しい」と式辞が述べられました。
卒業生総代は「未知の大海原へ出航する」と力強く答辞を述べ、最後に登檣礼(とうしょうれい)を実施し、「ごきげんよーう!」の掛け声とともに、全員の制帽が宙を舞う中、晴れやかに門出を迎えました。

◇全国高等専門学校体育大会で優勝!
第60回全国高等専門学校体育大会が九州(福岡県・大分県)で開催され、たくさんの学生がこれまでの練習の成果を発揮し、表彰されました。
※詳細は本紙をご覧ください。

問合せ:弓削商船高等専門学校
【HP】https://www.yuge.ac.jp/