健康 ジェネリック医薬品にしませんか

医療機関の診察で処方される薬をジェネリック医薬品(後発医薬品)に切り替えると、医薬品にかかる費用が少なくなります。また、加入者全体で負担している健康保険の医療費も減らすことができます。

■ジェネリック医薬品とは
医薬品メーカーが開発した「先発医薬品」の特許が切れた後に、同じ有効成分で製造・販売される医薬品のことです。
※使用されている添加物などは、先発医薬品と異なることがあります。

■案内を送っています
国民健康保険に加入中で、ジェネリック医薬品に替えると薬代が大幅に安くなると見込まれる人に、切り替えの案内を送っています。どのくらい安くなるか、目安にしてください。

■希望するときは
医師・薬剤師に相談してください。国民健康保険の被保険者には資格確認書やお薬手帳などに貼って使う希望シールを配布しています。
※症状やアレルギーなどによっては切り替えられない場合もあります。医師・薬剤師の指示に従ってください。
※国民健康保険の希望シールは、7月に送付する資格確認書や資格情報のお知らせに同封しています。
※希望シールをマイナンバーカードに貼らないでください。

問い合わせ先:国保年金課国保年金担当
【電話】580-1952