- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県大野城市
- 広報紙名 : 広報「大野城」 令和7年7月15日号
※費用の記述のない事業は無料
■福岡県立久留米高等技術専門校 9月開講委託訓練生募集
◇パソコン初級・中級連続養成科3期
訓練期間:9月3日(水)〜令和8年1月30日(金)
対象者:公共職業安定所長から受講あっせんを受けることができ、訓練を受けて関係職種へ就職を希望する人
定員:25人
会場:西日本新聞パソコン教室久留米校〔久留米市東町〕
※受講料は無料(教科書代などは自己負担)
募集期限:7月24日(木)
試験日:8月8日(金)
選考方法:
・筆記
・面接
選考会場:久留米高等技術専門校〔久留米市合川町〕
出願:住所管轄のハローワーク(ハローワーク福岡南)へ提出
問い合わせ先:久留米高等技術専門校
【電話】0942-32-8795
■「福岡いのちの電話」電話ボランティア募集
対象者:23歳以上
期間:10月1日(水)〜令和8年8月4日(火)
会場:九州キリスト教会館内〔福岡市中央区舞鶴〕
内容:
・講義 21回
・演習 5回
・宿泊研修 2回
定員:30人
受講料:2万円(宿泊研修は実費負担)
申込期限:8月29日(金)
申し込みと問い合わせ先:福岡いのちの電話事務局
【電話】713-4343(平日 午前9時〜午後5時)
■職業訓練受講生(10月生)募集
募集科目・定員:
・機械CADオペレーション科 9人
・ビル管理技術科 11人
・住宅リフォームCAD技術科 11人
・建設機械科 11人
・ビジネスワーク科 15人
対象者:ハローワークに求職を申し込んでいる人
訓練期間:10月1日(水)〜令和8年3月30日(月)
会場:ポリテクセンター飯塚
受講料:無料(教科書、作業服等の費用は自己負担)
申込期間:7月28日(月)〜9月4日(木)
選考日:9月10日(水) 午前9時
選考方法:
・筆記
・面接
選考会場:ポリテクセンター飯塚
結果発表:9月16日(火) 午前9時半
※発表日に施設掲示および発送
申込先:住所を管轄するハローワーク
※託児施設については、申し込み時に問い合わせてください。
申込方法:ハローワークの職業訓練相談窓口へ相談してください。
その他:施設見学会・説明会を2時間程度実施しています。(参加費無料・予約不要)
・第1回目 7月29日(火) 午後1時
・第2回目 8月19日(火) 午後1時
・第3回目 9月3日(水) 午後1時
問い合わせ先:ポリテクセンター飯塚
【電話】0948-22-4988