- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県大刀洗町
- 広報紙名 : 広報たちあらい 2025年7月号 No.653
■7月1日から病院健診が始まります
年に1度の健康診断の予約はお済みですか。
病院健診・集団検診では、特定健診・子宮頸がん検診・胃内視鏡検診(病院健診のみ)・大腸がん検診・前立腺がん検診を受診することができます。集団健診か病院健診のどちらかを選んで受診してください。
ご自身の健康のために、一年に1度は健診を受けましょう。
◆病院健診のメリット
○都合の良い日程で受診
病院健診の実施期間は7月1日火から令和8年3月31日火までです。そのため、医療機関との調整のうえ、都合のよい日程で受診することができます。
○血液検査がお得に
定期的にかかりつけ医で血液検査をしている方も、特定健診として受診すると、無料で実施できます。また、尿検査や心電図検査も併せて実施が可能です。
○かかりつけの病院で受診
特定健診の実施医療機関は、町内の大刀洗診療所や平和クリニック、やなぎ医院のほか、町外の一部医療機関でも受診可能です。
病院健診には、6月中旬にお届けした受診券が必要です。受診券は、集団健診の予約をしていない方に送付しています。
受診券が届いていない方や、紛失した方はお気軽に健康課までご連絡ください。
■産後のお母さんとお子さんを支援
産後ケア事業の支援内容拡大
産後のお母さんやお子さんなどをより支援するため、次のとおり支援内容を拡大しています。
詳しい内容は出生時に配布しているチラシや町ホームページをご確認ください。
◆利用できる施設が増えました
産後ケアを利用できる施設に、富田産婦人科(朝倉市)が加わりました。
内容:(富田産婦人科)
・日帰り型産後ケア
・宿泊型産後ケア
対象者(富田産婦人科):生後4か月までの赤ちゃんとお母さん
※富田産婦人科へ産後ケアの予約をする際は、健康課にご連絡をお願いします。
◆きょうだい児も一緒に利用できるようになりました
これまでは、赤ちゃんとお母さんのみが産後ケアの対象でしたが、令和7年度から、きょうだい児(就学前)のお子さんも一緒に連れて利用ができるようになりました。
対象施設:次の施設は、きょうだい児で利用することができます
・清心乳児園Link(大刀洗町)
・産前産後サポートセンター心ゆるり(小郡市)
きょうだい児の利用料:無料
※一家族一人まで(就学前のお子さん)
■さつきウォークin大濠公園〜歩いて学んできました〜
5月27日(火)、青空の中、健康づくりを目的に集まった13名の方々と福岡市中央区の大濠公園でウォーキングをしました。
その後、医療用医薬品卸事業をしている(株)翔薬のご協力のもと、翔薬本社でランチミーティングをしました。
認知症についての講演会や、血圧測定や脳年齢測定、ベジチェックなどの健康測定を行い、自分の健康をみつめる良い機会となりました。
問合せ:健康課健康支援係
【電話】77-1377【FAX】77-3063