くらし 原田野々花(はらだののか)の協力隊員だより vol.2

■初の陶芸イベント
暑さが厳しい季節です。皆さん、いかがお過ごしですか?熱中症にはくれぐれもお気をつけください。
私にとって、香春町で迎える初めての夏。田んぼや山の緑がとても気持ちよく、毎朝、採銅所駅舎までの道のりで癒やされています。
7月初め、陶芸体験イベントを開催しました!大阪の陶芸家、保田修作さんをお招きして、電動ろくろと絵付けの体験を行いました。私は大阪にいた時、保田先生の教室での体験がきっかけで、すっかり陶芸の虜(とりこ)に。町民の皆さんにもその楽しさを伝えられたら…と企画しました。
皆さんの作品は、どれも個性豊かで本当に素敵でした。「楽しかった!」という声が何よりうれしかったです。ありがとうございました。
陶器は昔から使われてきた、暮らしを彩る道具です。自分の手で作っていると、暮らしを少しずつ自分らしく形作っていくような感覚があり、その時間がとても好きです。
今後も陶芸に関するイベントを開催しようと思っています。ご興味があれば、ぜひご参加ください。