香春町(福岡県)

新着広報記事
-
くらし
【町で初の栄誉】町消防団長の永田さんに藍綬褒章 今年の春の褒章で、町消防団長の永田忠則(ながたただのり)さん(70)が「藍綬(らんじゅ)褒章」を受けました。消防分野での藍綬褒章の受章は、町で初めて。5月28日に東京で開かれた伝達式では、同分野で受章した全国109人を代表して章記を受ける大役も務め、「香春町への愛が受章につながり、うれしい。今後も地域に貢献していきたい」と意欲を新たにしています。 ■祖父から3代「安心」に貢献 永田さんは生まれも育...
-
くらし
防災力を高めよう!~備えを万全に~ 台風に加え、近年は集中豪雨による被害も大きくなっています。 平時に備えを確認して、いざという時に身を守れるようにしましょう。 (1)情報を受け取ろう ハザードマップ:自宅や周辺の危険度や避難所を知っておく ふくおか防災ナビ「まもるくん」:防災情報が届く(スマホアプリ・電話よりスムーズ) スマホアプリ:停電情報が分かる(スマホアプリ・電話よりスムーズ) (2)備蓄品を用意しよう ※福岡県のホームペー...
-
健康
熱中症にならないために~プロが教える予防・対処法~ 今年も暑い夏がやってきました。町が連携協定を結ぶ大塚製薬工場の九州ブロック長・益田泰治(ますだたいじ)さんと北九州エリア担当・宮地幸太郎(みやちこうたろう)さんに、町民の皆さんへ熱中症対策・対処のアドバイスをもらいました。 (聞き手:野添華(のぞえはな)・町保険健康課健康づくり係長) ■早めのエアコンと水分補給を! ▽香春町での熱中症対策のポイントは。 宮地さん:内陸部で気温が高い上、高齢化率も高...
-
健康
受けよう!女性特有 がん検診 がんは日本人の死因の1位です。2人に1人がかかり、4人に1人ががんで亡くなっています。早期発見で9割以上が助かる病気なので、検診により死亡のリスクを下げられます。ぜひ受診しましょう。女性特有がんの検診日は大腸がんも同時受診できますので、一緒にお申し込みください。(大腸がんのみはできません) 検診日時:10/4(土)・5(日)・16(木)・17(金)・18(土) 午前の部/8時40分~11時40分 ...
-
健康
健康相談会 予約は不要です 血圧測定・塩分濃度測定を実施します。自宅からみそ汁などの汁物を持ってきてください。予約は不要です。気軽に健康についてご相談ください。 日時:8月18日(月) 10時~12時 会場:町役場1階ロビー 問合せ:保険健康課 健康づくり係 【電話】32-8401
広報紙バックナンバー
-
広報かわら 令和7年8月号
-
広報かわら 令和7年7月号
-
広報かわら 令和7年6月号
-
広報かわら 令和7年5月号
-
広報かわら 令和7年4月号
-
広報かわら 令和7年3月号
-
広報かわら 令和7年2月号
-
広報かわら 令和7年1月号
-
広報かわら 令和6年12月号
-
広報かわら 令和6年11月号
-
広報かわら 令和6年10月号
-
広報かわら 令和6年9月号
-
広報かわら 令和6年8月号
自治体データ
- HP
- 福岡県香春町ホームページ
- 住所
- 田川郡香春町大字高野994
- 電話
- 0947-32-2511
- 首長
- 鶴我 繁和