健康 特定健診未受診の皆さんを訪問します

■国保加入者の皆さん、特定健診の受診はお済みですか
添田町国民健康保険では、特定健診を行うことにより、自身の健康状態を把握して生活習慣の見直しを行うことで、生活習慣病の発症や重要化を予防し、加入者皆さんの健康増進と医療費の適正化を目指しています。今回、特定健診の受診がお済みでない人を対象に、特定健診の受診をお勧めするため、家庭訪問による受診勧奨を行います。訪問の対象となる人には、7月に特定健診受診の勧奨はがきを送付しています。
訪問対象者:6月の集団健診が未受診で、9月・10月の集団健診の申し込みを行っていない40歳以上の国民健康保険加入者
訪問実施期間:9月1日(月)~11月28日(金)
訪問員:万 真弓さん(町が委託した看護師)
※名札を携帯して訪問します。
訪問の流れ:
(1)訪問実施期間内に、対象者の自宅を順次訪問
(2)在宅の場合は特定健診のご案内
※不在の場合は、特定健診に関するお知らせをポストなどに投函させていただく場合があります。

○特定健診には2つの受診方法があります
特定健診は、町体育館で行う「集団健診」と指定医療機関で行う「個別健診」があります。どちらか受診しやすい方法を選びましょう
集団健診の日程:10月6日(月)・7日(火)・19日(日)
個別健診の日程:医療機関によって受診できる日時が異なります。事前に医療機関に問い合わせください。なお、個別健診は、令和8年3月31日(火)までに受診をお願いします

○費用は500円。受診でお買い物券プレゼント
特定健診は40歳~74歳の皆さんが対象です。現在通院している人も受診できます。検査時間は約1時間で、費用は500円です。特定健診を受診した人には、道の駅歓遊舎ひこさんで使えるお買い物券500円分をプレゼントしています。生活習慣を見直すきっかけに、特定健診を受診しませんか

問合せ:役場住民課保険年金係
【電話】82-5966