- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県築上町
- 広報紙名 : 広報ちくじょう 2025年9月号(250号)
休館日:毎週水曜日
開館時間:9:30~16:30
料金:一般(高校生以上)…310円、小中学生…100円
■〔旧藏内邸〕秋の企画展 きんからの世界展
明治時代の日本の工芸品として、西洋で高く評価された金唐革紙。日本各地の金唐革紙を復元制作した見本帖の額絵の数々を公開します。
期間:9月11日(木)~11月25日(火)
◇きんからワークショップ
旧藏内邸の金唐革紙の版木を使って叩きから彩色までの工程を行い、Myきんからを制作します。
※サイズは18cm×12cm、制作時間は約3時間
日時:10月19日(日) 午前の部 9:30~、午後の部 12:30~
定員:各回10人 ※先着順
参加費:2,300円 ※入館料込み
参加方法:船迫窯跡公園(【電話】52-3771)に電話で申込み
■〔旧藏内邸〕中秋の名月 観月茶会「玉露茶席」
月を眺めながらおいしいお煎茶とお菓子をいただいて、秋のひとときをお楽しみください。
日時:10月6日(月) 17:00~21:00
第1席…17:00
第2席…17:45
第3席…18:30
第4席…19:15
茶席:小笠原流煎茶道九州総支部
定員:各回15人×4回 ※すべて椅子席
参加費:一般…1,500円、小中学生…1,300円 ※入館料込み
参加方法:希望する時間(第1~4席)を選び、前売券を旧藏内邸で購入または旧藏内邸に電話予約して参加
■〔旧藏内邸〕十三夜観月音楽会 「城井谷に響く、笛とギターの音世界篠笛の夕べ」
日本の伝統的竹管楽器「篠笛」の素朴な音色を庭園に浮かぶ十三夜の月景色とともにお楽しみください。
日時:11月2日(日) 18:30~19:45(開場17:30)
出演:狩野泰一(篠笛)、柴田亮太郎(ギター)
定員:80人 ※先着順
前売券:全席指定2,000円 ※入館料込み。未就学児入場不可
9月30日(火)9:30~ 旧藏内邸で販売開始
問合せ:旧藏内邸
【電話】52-2530