その他 その他のお知らせ(市報とす 令和7年9月号)
- 37/37
- 前の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県鳥栖市
- 広報紙名 : 市報とす 令和7年9月号
■表紙写真
鳥栖山笠
昭和3年に始まった鳥栖の夏の風物詩『鳥栖山笠』が、7月12日(土)・13日(日)に行われました。今年の一番山・京町『京町恵比寿』を先頭に、6基の山車(だし)と2基の子ども山が鳥栖八坂神社を出発し、威勢のいい掛け声とともに市街地を駆け抜けました。中央公園では『祇園旗廻り』が行われ、東町が優勝。本通筋商店街では圧巻の『総がぶり』が行われ、沿道からは多くの声援や力水、拍手が送られました。
■「記事ID」をご利用ください
市ホームページの記事ID検索窓に、市報に掲載しているIDを入力することで情報を確認できます。
■とっとちゃんのエコライフのススメ
〇待機電力削減のススメ
待機電力とは電化製品をコンセントに挿しておくだけでわずかに消費される電力のことだよ。使用しないときはコンセントを抜いたり、スイッチ付きタップを使ったりして待機電力を減らしていこう!
■とっとちゃんのごみ減量報告
〇1人当たりごみ排出量(月間)
令和7年6月分16.3kg(前年同月比+0.7kg)
※家庭から出た可燃・不燃・粗大ごみ
〇資源物の収集量(月間)
令和7年6月分79トン(前年同月比-2トン)
※皆さんの協力で集まった資源物
■「鳥栖っ子アルバム」
掲載申込募集中!!
詳しくは市ホームページへ♪
■市報とす 令和7年9月号 NO.1312
発行:鳥栖市
〒841-8511 佐賀県鳥栖市宿町1118番地
【電話】0942-85-3500(代表)【FAX】0942-82-1994【メール】[email protected]
編集:情報政策課
【電話】0942-85-3513【URL】https://www.city.tosu.lg.jp