市報とす 令和7年9月号

発行号の内容
-
くらし
市の広報・人のうごき・市公式SNS ■市の広報 〇テレビ『dボタン広報誌』 (1)テレビでKBCを選択 (2)リモコンの『dボタン』を押す (3)テレビ画面で『dボタン広報誌』を選択 〇ケーブルテレビ『テレビ広報とす』 毎月第3日曜日から7日間、ケーブルテレビ(はっぴとすビジョン)で15分番組を1日5回放送中! ■人のうごき〔令和7年6月末現在〕 人口:74,376人(-2) 男性:36,062人(-7) 女性:38,314人(+5...
-
くらし
市長コラム ■河内川の水辺整備が完了しました! 牛原町を流れる河内川の護岸を含めた四阿屋遊泳場の整備が完了し、竣工式が行われました。式典では、山口知事をはじめ、牛原町の関係者の皆さまや市関係者など、多くの方々とともに完成を祝い、通り初めも実施されました。 この河内川周辺には、歴史ある四阿屋神社や国史跡の勝尾城筑紫氏遺跡など、文化的にも魅力のある場所が数多くあります。春や秋には遺跡見学会が開かれ、また、春にはヤ...
-
その他
戦争の記憶―80年前の夏― 先の大戦のご遺族でもある宮原寛之さんにお話を伺いました。 「終戦が10歳のときなので、覚えていると言っても限定的で、身の回りのことしか話せないと思いますが…」と宮原さん。 宮原さんが住んでいた地域は、櫨(はぜ)の木の畑がたくさんありました。戦争が激しくなり、その木の下が弾薬置き場となり、弾薬を木箱に詰めて積んだものにシートをかぶせ、木の枝が載せられていました。宮原さんは、多くの兵士が山の麓に道を作...
-
その他
空襲とその傷跡 当時の鳥栖は鉄道輸送の要地で、さらに駅周辺には多くの軍需関連施設が立地していたことから、昭和20年4月の初空襲以降、米軍機が頻繁に飛来します。なかでも8月11日の『鳥栖空襲』と呼ばれる空襲は、鉄道施設や軍施設を狙った空襲とされ、500ポンド爆弾と呼ばれる強力な爆弾が使用されました。しかし、その多くが目標から外れ集落内で炸裂したことから、多くの民間人も犠牲になりました。死者数119人、民家の全壊36...
-
くらし
国勢調査2025 9月中旬から10月中旬にかけて、5年に1度の国勢調査が行われます。国勢調査は、国籍や年齢に関係なく、日本に住んでいる全ての人と世帯が対象です。調査の回答へのご協力をお願いします。 ■全世帯が対象 日本に住んでいるすべての人と世帯が対象です。新生児や外国人の方も対象に含まれます。 ■最も重要な調査 統計法という法律に基づいて、5年に一度実施される、日本で最も重要な統計調査です。 ■調査書類は調査員が...
-
くらし
まちの話題 まちの身近な話題をお届けします ■6月29日(日) こどもたちが元気にどろんこ遊び こどもたちが農業に触れ合うことと、地域の交流の場として企画されたどろんこ大会が、安楽寺町の田植え前の田んぼで開催されました。高田町・安楽寺町のJA青壮年部が企画を行い、今年で30回目。集まったこどもたちは田植え体験やどろ綱引き、ウナギのつかみ取りなどで大盛り上がり!最後には餅まきが行われ、餅に当たりくじが付いていた...
-
くらし
9月 高齢者支援係だより ■TOSUSHI音楽サロン 音楽を聴く、歌を歌う、楽器を奏でる『音楽活動』と『身体活動』で心身のリフレッシュができるサロンです。 対象:全3回の教室に参加できる65歳以上の市内居住者 日時:10月14日から28日までの毎週火曜日、13時30分~15時30分 場所:旭まちづくり推進センター その他:修了証あり。飲み物やタオルを持参し、運動ができる服装でお越しください 申し込み:9月16日(火)から1...
-
くらし
9月は『認知症月間』 認知知症になっても安心して暮らし続けるために、認知症について一緒に考えましょう 認知症は、自身や家族など誰もがなり得る身近な病気です。認知症になっても、全てができなくなるわけではなく、周りのちょっとした手助けや工夫があれば、安心できる生活につながります。住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができるよう、認知症月間をきっかけに、認知症の理解を深めましょう。 ■認知症関連イベント 〇映画『徘徊ママ...
-
くらし
市民活動情報クローバー ■避難所運営体験ゲーム(HUG) 日時:9月6日(土)10時30分~12時 場所:駅前不動産スタジアム会議室 講師:鈴木宣雄さん(佐賀災害支援プラットフォーム共同代表) 定員:20人 申し込み:とす市民活動ネットワーク(【電話】0942-80-7184)へ ■減災への取組み災害対応カードゲーム『クロスロードゲーム』 日時:9月27日(土)10時30分~12時 場所:とす市民活動センター 講師:朝長...
-
スポーツ
J2リーグ・サガン鳥栖 新川選手の初ゴールで3連勝!リーグ4位浮上! サガン鳥栖のホームゲームが、7月12日(土)に駅前不動産スタジアムで行われ、大分トリニータと対戦しました。 試合は前半18分に山田寛人選手がPKを決めて先制するも、同点に追いつかれて試合を折り返します。後半14分、左サイドから新井晴樹選手が上げたクロスに、途中出場の新川志音選手が頭で合わせて勝ち越しゴール!今シーズン最多となる1万5,549人の観客の前で決めたJリーグ戦初ゴールはクラブ最年少記録。...
-
スポーツ
大同生命SVリーグ・SAGA久光スプリングス 公開練習試合を実施and選手が一日署長に! ■公開練習試合を実施 SAGA久光スプリングスは6月28日(土)と29日(日)、九州に本拠地を置くVリーグ女子の3チーム(フォレストリーヴズ熊本、カノアラウレアーズ福岡、福岡ギラソール)を招いてサロンパス(R)アリーナで公開練習試合を行いました。会場には多くの人が訪れ、スパイクやブロックが決まると歓声や大きな拍手が沸き起こりました。 ■平山選手、籾井選手が鳥栖警察署で一日署長 SAGA久光スプリン...
-
くらし
令和8年二十歳の式典 令和8年二十歳の式典を開催します。令和7年11月1日現在の住民基本台帳を基に、対象者には11月頃に案内を送ります。 対象:平成17年(2005年)4月2日から平成18年(2006年)4月1日までに生まれた人 日時:令和8年1月11日(日)13時30分~(受付は12時30分~) 場所:市民文化会館 その他:市外に住民登録をしている人で、鳥栖市の式典に出席を希望する人は11月1日以降に次の項目を記入し...
-
文化
オータムジャズinサンメッセ鳥栖 ~アックス小野カルテットが贈る珠玉のジャズ~ 誰もが知る名曲から、思わずうなるマニアックな曲まで、心に響くサウンドをお届けします。会場では、軽食やアルコールも用意します(有料)。音楽とともにゆったりした時間をお楽しみください。 日時:9月21日(日)15時~(開場14時) 場所:サンメッセ鳥栖ホール 曲目:イット・エイント・ネセサリー・ソー、A列車で行こう、枯葉ほか ※曲目は変更になる場合があります 出演者:ベース…アックス小野・サックス…近...
-
文化
東京スカパラダイスオーケストラ 47都道府県 HALL TOUR『47』 デビュー36周年目にして史上初の47都道府県 HALL TOUR『47』を実施。移動式パラダイス“東京スカパラダイスオーケストラ”がここ鳥栖市にも登場!35年支えていただいた皆さまに感謝の気持ちを込めて、スカパラが鳥栖の皆さまに会いに来ます。 日時:2月23日(祝・月)18時~(開場17時) 場所:市民文化会館大ホール チケット: 会員特別先行発売 8月22日(金)10時~28日(木)17時 会館...
-
イベント
TOSU NESTIVAL マーケット出店者募集 市は、県と連携して、鳥栖駅東側のにぎわい創出を目的としたイベント『TOSU NESTIVAL』を開催します。フードや雑貨などでイベントを盛り上げてくれるマーケット出店者を募集します。 日時・場所:10月4日(土)・5 日(日)・11 日(土)・12日(日)、サンメッセ鳥栖都市広場…11時~20時・鳥栖駅西広場…11時~22時 出店条件:スペースは1コマ当たり3m×3m・電源なし・テントやテーブル、...
-
くらし
インターネットで公共施設の予約ができます 令和7年6月1日から運用している公共施設予約システムの対象施設を、9月1日(月)より拡充します。インターネット上でパソコンやスマートフォンから施設の空き状況の確認ができ、これまで窓口や電話などで予約が必要であった手続きがWeb上で可能となります(市民文化会館、定住・交流センター、鳥栖駅西広場は空き状況の確認のみ)。 ■予約の流れ (1)システム利用登録申請 Webページで申請、窓口で手続き (2)...
-
くらし
土砂等の埋め立て等に関する条例を施行します 市は、土砂などの埋め立て・盛土・堆積(以下、埋め立てなど)による、土壌の汚染および災害の発生を未然に防止することなどを目的とした『鳥栖市土砂等の埋立て等による土壌の汚染及び災害の発生の防止に関する条例』を、令和7年10月1日(水)から施行します。 これにより、事業面積500平方メートル以上3,000平方メートル未満の土地において、埋め立てなどを行う場合は同条例の適用対象となり、市長の許可が必要です...
-
くらし
市長交際費の公表(4月~6月の支出) 令和7年4月から6月までの交際費の支出状況をお知らせします。毎月の支出状況は、市ホームページに掲載している他、総合政策課秘書係で閲覧できます。 問い合わせ:総合政策課秘書係 【電話】0942-85-3501 記事ID 0098753
-
講座
情報ひろば(1)
-
講座
情報ひろば(2)
- 1/2
- 1
- 2