くらし お知らせ~使用済み油を回収しています

家庭で出た廃食用油をアスファルト合材工場の燃料として活用し、ゼロカーボン実現に向けた取り組みを行っています。
未来の子どもたちへ多久市の豊かな環境を引き継ぐために、市民のみなさんのご協力をお願いします。

■廃食用油の出し方について
・空のペットボトルや油の入っていた容器を準備してください。
・油をしっかり冷まして、できるだけカスなどを取り除いてください。
・洗って乾燥させた容器に、じょうごなどを使って入れてください。
※油の入っていた容器はそのまま使用して大丈夫です
・容器を持ち出す際にこぼれないよう、しっかりとフタを閉めてください。
・廃食用油回収ボックスの扉を開けて容器を中に置いてください。

■回収できる油・できない油
▽回収できる油
キャノーラ油・菜種油・大豆油・サラダ油・てんぷら油・オリーブオイルなどの植物油
※賞味期限切れの未開封の油もそのまま出せます

▽回収できない油
エンジンオイルやグリースなどの鉱物油
バター・マーガリンなどの固形油

■廃食用油回収ボックス設置場所

問合せ:環境課 生活環境係
【電話】0952-75-6117