くらし 嬉野市立図書館からのお知らせ ~おすすめの本~

○往来絵巻 貸本屋おせん
高瀬 乃一 著/文藝春秋
2年に一度の天下祭り・神田明神祭で、絵巻に描かれるはずの男が消えた?まさかの有名絵師を巻き込んだ殺人事件が発生するが、貸本屋〈おせん〉の推理がさえわたり…。

○「ネットワーク、まじわからん」と思ったときに読む本
福永 勇二 著/オーム社
「インターネットをよく使うけれど、しくみはよくわからない」という人に向けたネットワーク入門書。ネットワーク用語などについて、IT関係の前提知識がなくてもわかるよう、かみ砕いて説明。

○[おすすめの本]扇谷家の不思議な家じまい
実石 沙江子 著/双葉社
名家・扇谷家の予知能力者のおばあさまが一族に託したのは、自らの死期を知らせる予言帳。一族が集まり、家じいをすることになるが、本家の娘・立夏は、おばあさまの「桜の木の下に死体を埋めた」という言葉が気になって…。

○ぼうさいセブン
ふくだ いわお 絵 
もとした いずみ 作
世界文化社
はるとゆいの家に「ぼうさいセブン」がやってきた。家の中や外にいる時に、地震がきたらどうすればいいか、ぼうさ
いセブンが遊び心満載で教えてくれます。

○武闘刑事 中山七里 著/PHP研究所
○だいたいしあわせ 阿川佐和子 著・絵/晶文社
○夏野菜の賢い食べ方/オレンジページ
○なつのうた 小亀たく 作/ひだまり舎(児童書)

■おはなし会のご案内
▽おはなしどんどん [嬉野図書館]
第1・2・3・4土曜日
10:30~11:00

▽おはなしひろば[塩田図書館]
第2・4土曜日
11:00~11:30

■休館日案内
8/4(月)・8/12(火)・8/18(月)・8/21(木)・8/25(月)

■嬉野市立図書館の蔵書が、嬉野市ホームページから検索できます
http://www.city.ureshino.lg.jp/toshokan.html

問合せ:
・嬉野図書館
【電話】0954‒42‒1550
・塩田図書館
【電話】0954‒66‒9130