嬉野市(佐賀県)
新着広報記事
-
くらし
【特集】嬉野市の窓口が新しくなります 嬉野市は総務省が募集していた『自治体フロントヤード改革モデルプロジェクト』 に応募し、採択を受けました。 令和8年度の新庁舎移転を契機とした、より良い窓口サービスを実現し、誰もが利用しやすく、わかりやすい窓口のかたちを目指して改革を推進していきます。今回は窓口改革に関する6つの主な取り組み内容と実現に向けたスケジュールについてご紹介します。 令和7年10月から塩田庁舎、嬉野庁舎の両庁舎において、新...
-
子育て
【お知らせ】令和8年度 入園申込みについて ■令和8年度 認可保育園・認定こども園・地域型保育事業所・幼稚園の入園申込みについて 令和8年4月以降に保育園等の利用を希望される方は申込みが必要です。 ※現在、在園されている方も申込みが必要です。 【申込書について】 ▽配布期間 令和7年10月14日(火)~ ▽配布方法 ※10月時点で在園中の方は園を通じて配布します。 ※ 10月14日(火)以降市のHPにも様式等掲載いたしますのでダウンロードし...
-
子育て
【お知らせ】令和8年度 放課後児童クラブ申込みの申請書配布について ▽配布時期 令和7年10月14日(火)~ ▽配布方法 〈10月に児童クラブを利用される方〉 放課後児童クラブを通じて配布します。 〈新1年生〉 保育施設等を通じて配布又は郵送します。 〈上記以外の方〉 申請書類等は、10月14日(火)以降、子育て未来課(塩田庁舎)及び福祉課(嬉野庁舎)窓口に設置しますので、取 りに来ていただくか、市のHPにも様式等を掲載しますので、ダウンロードして使用してください...
-
子育て
【保健】来春小学校へ入学される皆さんの就学前の健康診断を実施します 対象者:嬉野市内に住所を有する、平成31年4月2日から令和2年4月1日までに生まれた方。 日程・会場:各小学校区ごとに、以下の日程・会場で実施します。 ◇令和8年度新入学児童健康診断日程表 ※「 健診当日、受付時間までに間に合わない」、「別の学校で健康診断を受けたい」という場合は、必ず事前に“入学予定校”と“塩田庁舎・学校教育課”の両方にご連絡ください。 問合せ:嬉野市教育委員会(塩田庁舎 学校教...
-
子育て
【お知らせ】乳児等通園支援事業(こども誰でも通園制度)を実施しています! 嬉野市では全てのこどもの育ちを応援し、こどもの良質な成育環境を整備するため、保護者の就労の有無に関わらず保育所等を一定時間利用できる「乳児等通園支援事業」(こども誰でも通園制度)を令和7年9月から開始しました。 ▽実施施設及び実施時間帯 ・嬉野りすの森保育園(月~金 9:00~14:00) ・ルンビニこども園(月~金 9:30~12:30) ・嬉野ルンビニこども園(月~金 9:30~12:30) ...
広報紙バックナンバー
-
市報うれしの 2025年10月号
-
市報うれしの 2025年9月号
-
市報うれしの 2025年8月号
-
市報うれしの 2025年7月号
-
市報うれしの 2025年6月号
-
市報うれしの 2025年3月号
-
市報うれしの 2025年2月号
-
市報うれしの 2025年1月号
-
市報うれしの 2024年12月号
-
市報うれしの 2024年11月号
-
市報うれしの 2024年10月号
自治体データ
- HP
- 佐賀県嬉野市ホームページ
- 住所
- 嬉野市塩田町大字馬場下甲1769
- 電話
- 0954-66-3111
- 首長
- 村上 大祐
