くらし 低所得者支援給付金の申請は4月30日(水)まで!

※こども加算は7月31日(木)まで

電力・ガス・食料品等の価格高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい低所得世帯(住民税非課税世帯等)に対する支援として、1世帯あたり3万円の給付金を支給しています。
また、そのうちの子育て世帯についてはこども1人あたり2万円の給付金を加算します(こども加算)。
対象世帯には、2月28日に書類を送付しています。申請は早めにお願いします。

◆対象世帯
(1)住民税非課税世帯等
基準日(令和6年12月13日)時点で、神埼市に住民登録がある世帯で、世帯全員の令和6年度分の住民税均等割が非課税である世帯

(2)こども加算
上記(1)に該当する世帯のうち、平成18年4月2日以降に生まれたこどもを扶養する世帯

◆申請期限
(1)4月30日(水)
(2)7月31日(木)
※消印有効ではなく期間内必着です。期限日を過ぎると受付できませんのでご注意ください。
※子(課税)に扶養されている親(非課税)のみの世帯や親(課税)に扶養されている子(非課税)のみの世帯などは支給対象外です。
※令和6年1月2日以降に神埼市に転入した世帯や、世帯の中に未申告の人がいる場合など、市で税情報が確認できない世帯には書類を送付していません。給付対象の要件を満たし、書類が届かない場合はお問い合わせください。
※申請方法やその他必要書類はお問い合わせいただくか、下のQRコードから市ホームページをご覧ください。
※QRコードは本紙をご覧ください。

申請・問い合わせ:
福祉課 地域福祉係【電話】37-0110
こども家庭課 子育て支援係【電話】37-3873