子育て 2025年8月こどもカレンダー

■こども・保健課健康増進係(きらら館)
〇母子健康手帳
きらら館で交付します。
詳細はホームページで、ご確認ください。

〇★印の行事は、対象者へ事前に案内通知を発送しています。

〇親子でフィットネス(要予約)
参加費:100円
3か月~2歳未満の子と母親が、一緒に楽しめるフィットネスです。

〇子どもの発達や子育てに関する個別相談会(要予約)
電話で申し込みください。

こども・保健課健康増進係(きらら館)
【電話】0952-51-1618

■三田川児童館
開館時間:月~土曜9:30~18:00
休館日:日・祝・年末年始
利用対象:0歳~18歳までの子どもとその保護者
※就学前幼児は保護者同伴で、ご利用ください。
※夏休み中の小学生の児童館利用時間は、10:00~17:00です。

〇2日(土)「将棋クラブ」は、今回から13時30分から行います。関心のある人は気軽に参加してください。
〇5日(火)「英語あそび」は、大阪と児童館をパソコンでつないで行います。楽しいお話の中で大阪のことを紹介してもらったり、吉野ヶ里のいいところを伝えたりしながら英語あそびを行います。
〇21日(木)「児童館まつり」の午前の部は、人形劇サークル「夢っこ」の人形劇があります。午後は「遊びの広場」で児童実行委員の子どもたちと一緒にゲームをしてお祭り気分を楽しみましょう。

三田川児童館
【電話】0952-53-1117

■Neue(ノイエ)
開所時間:月~金曜(祝日除く)10:00~16:00
利用対象:どなたでも
場所:きらら館

〇子育ての話、誰かと話したい、〇〇を知りたいなど…。
〇お盆休み13日~15日
〇ノイエ内飲食OKです。おゆずりの服もあります。気軽に遊びに来てくださいね。

Neue(ノイエ)
【電話】080-9067-0220

■地域子育て支援事業
〇吉野ヶ里こども園「ころころ広場」【電話】0952-52-2080
場所:吉野ヶ里町田手505
・「ころころキッズデー」は、未就園児を対象に楽しく遊んでいます。
・着替え、水筒(マグ)、帽子を持ってきてくださいね

〇くるみこども園「くるみっこ」【電話】0952-52-4083
場所:吉野ヶ里町大曲3463-2
・制作・絵本の読み聞かせやおやつタイムもあります。ゆっくりとした時間を親子で過ごしましょう。

〇ステラテラス【電話】080-7594-8293
場所:吉野ヶ里町豆田1802-1
・「にじいろDAY」は小児専門の作業療法士によるイベントです!発達に関するご相談などもお受けしています。ほかイベントはインスタをご確認ください。

■救急医療情報案内
〇佐賀広域消防局【電話】0952-31-8899
・夜間や休日に診察してもらえる医療機関を調べたい時