吉野ヶ里町(佐賀県)

新着広報記事
-
子育て
(特集)吉野ヶ里町こども計画 少子化の進行や人口減少は全国的な課題。町では、出産期から学童期、青年期を経て子育て期にいたるまで、切れ目のない支援をおこなっていくことで「こどもからおとなまでたのしい未来」を目指しています。この特集では、3月に策定された「吉野ヶ里町こども計画」の概要を紹介します。 ■基本目標I ◇一人ひとりのこどもの権利を守る「吉野ヶ里町こどもまんなか社会」の実現 吉野ヶ里町に暮らすこども一人ひとりの権利が守られ...
-
くらし
まちかどTopics 2025 ■ふるさと炎まつり28代目の「卑弥呼」役が決定 (1日目、2日目の衣装の違いにも注目!) ◇5月13日・火 令和7年度吉野ヶ里ふるさと炎まつりの「卑弥呼」役に德永月渚さん(目達原)が選ばれ、委嘱状の交付式が行われました。 炎まつりの雰囲気が好きで小さい頃から毎年会場に来ていたという德永さんは「佐賀県で教員になりたいと思っている。地元の祭りでの貴重な経験を、子どもたちに還元できるようになりたい」と意...
-
子育て
こどもカレンダー ■こども・保健課健康増進係(きらら館) 〇母子健康手帳 きらら館で交付します。 詳細はホームページで、ご確認ください。 〇★印の行事は、対象者へ事前に案内通知を発送しています。 〇親子でフィットネス(要予約) 参加費:100円 3か月~2歳未満の子と母親が、一緒に楽しめるフィットネスです。 〇子どもの発達や子育てに関する個別相談会(要予約) 電話で申し込みください。 こども・保健課健康増進係(きら...
-
講座
「ピラティス講座」を開催します フォームローラーをつかって、初めての「ピラティス」してみませんか? ※妊娠38週以降の方は、講座への参加をお断りしております。 日時:7月12日(土)・16日(水)10:00〜11:30 12日「ピラティスで姿勢を整え、体力up!!」 16日「ピラティスで柔軟性up!!」 ※1日のみの参加、2日間の参加、どちらも可能です。 場所:文化体育館コミュニティホール3 参加費:無料 講師:作業療法士の坂本...
-
子育て
生まれてきてくれてありがとう 町の次代を担う赤ちゃんの出生を祝福します。 〇出生祝金 大きくなぁれ
広報紙バックナンバー
-
広報よしのがり 2025年7月号
-
広報よしのがり 2025年6月号
-
広報よしのがり 2025年5月号
-
広報よしのがり 2025年4月号
-
広報よしのがり 2025年3月号
-
広報よしのがり 2025年2月号
-
広報よしのがり 2025年1月号
-
広報よしのがり 2024年12月号
-
広報よしのがり 2024年11月号
-
広報よしのがり 2024年10月号
-
広報よしのがり 2024年9月号
-
広報よしのがり 2024年8月号
-
広報よしのがり 2024年7月号
自治体データ
- 住所
- 神埼郡吉野ヶ里町吉田321-2
- 電話
- 0952-53-1111
- 首長
- 伊東 健吾