- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県基山町
- 広報紙名 : 広報きやま 2025年5月号
平成27年3月に、基山町の特別史跡基肄城跡をガイドするためのボランティアガイド養成講座を開講し、受講生の方々が現在、町内の文化遺産を解説するガイドとして日々活躍いただいています。
今回、日々活躍いただいている文化遺産ボランティアガイドの皆さまも含め、新たに受講生を募集いたします。
令和7年度は基山町の玄関口ともいえる木山口町と長崎街道をフィールドとします。基山町の歴史や文化を知り、町民の皆さまや全国から基山町へ来訪される方々への文化遺産ボランティアガイドの活動に参加してみたい方、お待ちしています!
※内容については、変更になることがあります。
※日時で予定の分は、前月までに確定し、周知いたします。
※第1回~第2回、第6回~第9回については、おおむね90分程度の座学及びワークショップ(質疑応答なども含む)を予定しています。
また、第3回~第5回はおおむね120分程度のフィールドワーク、第10回はガイドを予定しています。
開催場所:基山町民会館 1階会議室
受講費:無料
年齢:一般(成人)
申込方法:電話またはE-mailにて、名前(ふりがな)、住所、連絡先をお伝えください。
問合せ・申込み:教育学習課 ふるさと歴史のまち推進係
【電話】92-2200【E-mail】[email protected]