- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県みやき町
- 広報紙名 : 広報みやき 2025年11月号
■集団健診のご案内(予約制)
▽北茂安保健センター
実施日:11月5日(水)~11日(火)
現在、予約受付中です!詳細は右記コード(本紙PDF版18ページ参照)をご確認ください。
※11月8日(土)は除く
■アピアランスケア支援事業
疾病で外見に変化があっても安心して暮らせる社会の構築を推進するため、医療用補正具を購入した方へ補助金を交付しています。
対象となる医療用補正具:
・医療用ウィッグ…全頭タイプ・部分タイプ・頭皮保護用ネット
・乳房補正具…補正下着・補正パッド・人工乳房
対象者:対象となる医療用補正具を購入した方のうち、下記の要件を満たす方
(1)町内に住所を有する方
(2)次のいずれかに該当する方
・がんの治療を受けた方、受けている方、がんの疑いがあると診断された方
・がん以外の疾病(※)により治療を受けた方、受けている方(※)がん以外の疾病について、詳しくはお問い合わせください。
(3)町税等の滞納がない世帯に属する方
(4)申請する年度に、他の市町村などから同様の補助金を受けていない方
補助対象額:
・補正具の区分ごとに購入費用の2分の1を補助(上限:20,000円)
・補助金の申請は毎年度可能です。
申請方法:交付申請書(※)に、必要書類((1)~(3))を添付して、北茂安保健センターに提出してください。
(1)医療用補正具を購入したことが分かる領収書の写し
(2)治療や手術を行ったことが分かる書類の写し(お薬手帳、治療計画書、診療明細書、診断書等)
(3)振込先口座が分かる通帳やキャッシュカードの写し
※交付申請書は右記コードからダウンロードできます。また北茂安保健センターで配布しています。
申請期限:医療用補正具を購入した日から1年以内
■がんコラム~大腸(だいちょう)がんについて~
大腸がんは早期に見つけて治療をすればその後の経過は良好で、5年生存率(診断から5年後に生存している割合)は95%以上といわれています。
早期発見・早期治療のために大腸がん検診を受診しましょう。
「がんの進行は、気づかないうちに進んでしまうもの。検診を受けて早期発見に努めましょう。」
■11月8日(土)~14日(金)8020運動推進週間
11月8日は「いい歯の日」です。かかりつけ歯科医を持ち、歯の健康を保ちましょう。
「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」という歯科保健対策の全国スローガンです。
■11月14日(金)世界糖尿病デー
令和6年度本町特定健診の結果、約8割の方は血糖値が基準値(HbA1c5.6%)以上でした。高血糖が何年も慢性的に続くと、失明や人工透析の恐れがある合併症に移行する可能性があります。年に一度は血糖値を調べてみませんか。特定健診は右記コード(本紙PDF版18ページ参照)から
◎毎月19日は「食育の日」
「おいしくて 食べすぎちゃうな 佐賀の米」
佐賀県小学生の食育標語コンクール作品2024年 佳作
申込み・問い合わせ:健康増進課
【電話】0942-89-3915
