くらし みんなで防ごう!高齢者虐待

高齢者虐待とは、高齢者が家族や施設職員から不適切な行為や扱いを受け、生命・健康・生活が損なわれることです。
身体的虐待…暴力を加える、行動を制限する
心理的虐待…精神的な苦痛を与える
経済的虐待…金銭·財産を勝手に使う
性的虐待…性的な行為を強要する
介護の放任・放棄…必要な世話・介護をしない
「虐待かもしれない」と思ったら、地域包括支援センターにご連絡ください。通報・相談者が特定されないように対応します。

●高齢者の介護をしている皆さまへ
介護の負担を一人で抱え込んでいませんか?介護の負担を軽減するさまざまなサービスや制度があります。まずは地域包括支援センターにご相談ください。

問い合わせ先︎:太良町地域包括支援センター
【電話】67-0496