イベント 県政トピックス

■2025年日本国際博覧会「大阪・関西万博」開催中!
158の国と地域、7つの国際機関が参加する大阪・関西万博が大阪夢洲(ゆめしま)(大阪市此花(このはな)区)で10月13日まで開催されています。
大阪・関西万博には、国内外から約2,800万人の来場が見込まれていることから、本県の魅力を効果的にPRできる絶好の機会と捉え、万博会場などにおいて、重点的にプロモーションを実施します。
9月3日から5日までの3日間、万博会場に「九州の宝を世界へ-Treasure(トレジャー) Island(アイランド)・KYUSHU-」をコンセプトに九州7県合同で観光・食ブースを設置し、長崎県ブースでは本県の美しい景色と豊かな食、世界文化遺産などを紹介する動画の放映や県産品の提供などを通じて長崎の魅力をPRします。9月19日から23日には、大阪駅周辺を会場として、本県単独の観光物産イベントの開催も予定しています。
今後も、国内外から選ばれる「新しい長崎県」の実現に向けて戦略的な情報発信に取り組んでいきます。

問合せ:県のながさきPR戦略課
【電話】095-895-2026

■この夏、長崎が舞台となった映画が公開されます!
県では、長崎県観光連盟と連携し、長崎県内を舞台とする映画やドラマ、アニメなどの作品制作を行う制作会社に対して、ロケ地情報の提供やエキストラの募集、撮影の支援などを行っています。
この夏、長崎を舞台とした映画3作品が公開予定で、いずれの作品も長崎の景色や長崎を感じられる場面が登場します。
今後も、長崎を舞台とする映画やドラマ、アニメなどの映像作品制作の誘致を進め、作品のロケ地、モデルとなった場所などの情報発信を行い、作品のファンなど新たな層の誘客につなげ、長崎を盛り上げていきます。

・映画「夏の砂の上」
7月4日(金)全国公開
配給:アスミック・エース
(C)2025映画『夏の砂の上』製作委員会

・映画「長崎―閃光の影で―」
7月25日(金)長崎先行公開
8月1日(金)全国公開
配給:アークエンタテインメント
(C)2025「長崎―閃光の影で―」製作委員会

・映画「遠い山なみの光」
9月5日(金)全国公開
配給:ギャガ
(C)2025 A Pale View of Hills Film Partners

長崎ゆかりの作品はこちらから
※二次元コードは本紙参照

問合せ:県の観光振興課
【電話】095-895-2645