くらし ながさきレシピ

◆西海市特産の豚肉を使った野菜の甘みも楽しめるメニュー 豚肉とビーンズのトマト煮
◇材料 4人分
・豚バラブロック 400g
・塩コショウ 適量
・タマネギ 70g
・ニンジン 60g
・セロリ 20g
・ピーマン 1個
・ニンニク 1片
・オリーブオイル 大さじ2
・白ワイン 50cc
・ブイヨン 200cc
・トマト缶 1缶
・ミックスビーンズ 80g
・ドライイチジク 4個

◇つくり方
(1)豚バラブロックを一口大に切り、塩コショウをする。タマネギ、ニンジン、セロリ、ピーマンは5ミリ角、ニンニクはみじん切りにする。
(2)鍋にオリーブオイルを入れ、(1)を中火で豚バラ肉に焼き色が付くまで炒める。
(3)(2)に白ワイン、ブイヨン、トマト缶、ミックスビーンズ、一口大に切ったドライイチジクを加える。ふたをして強めの中火にかけ、沸騰したら中火で30~40分煮込む。
(4)塩コショウで味を調えて完成。

◇ポイント
豚バラ肉はしっかり煮込むことでさらに柔らかくなります。

◆今月の食材 豚肉
たんぱく質と脂質が主な成分で、ビタミンB群が豊富な食品です。バラ肉は、肉質が柔らかく、コクと風味に富んでおり、焼き豚や煮込みに適しているとされています。

◆作ってくれたのは 料理人 坂本 洋一(さかもと よういち)さん
料理コンテスト上位入賞のほか、長崎マイスターや優れた技能者長崎県知事表彰など受賞歴多数。テレビ番組や料理教室、学校の授業などで食の大切さや料理の楽しさを伝えているほか、子ども食堂など地域活動にも取り組む。