くらし 市政トピックス~お知らせ 人事行政の運営などの状況を公表します

(1)一般行政職等の級別職員数(令和7年4月1日現在)
※一般行政職等…一般事務職や建築、土木などの技術職

(2)人件費(普通会計決算・令和6年度)

(3)職員給与費(普通会計決算・令和6年度)

※1 令和6年4月1日現在
※2 退職手当は含みません。
〔1人当たり給与費(B/A)〕632万円

(4)職員手当
・期末・勤勉手当(令和6年度支給割合)

※期末・勤勉手当はボーナスのことで、給料(期末手当は給料+扶養手当)に上記の支給率を乗じた額が支給されます。
※職務上の段階、職務の級などによる加算措置あり(5%・10%・15%)

・退職手当(令和7年4月1日時点の支給率)

※最高限度はいずれも47.709月分
※役職に応じた調整額の加算あり

(5)一般行政職の学歴・経験年数別平均給料月額
・大学卒 初任給22万円

・高校卒 初任給18万8,000円

※経験年数20年は該当する職員がいません。

(6)特別職の報酬など(令和7年4月1日現在)

(7)職員の分限・懲戒処分(令和6年度)

(8)研修(令和6年度)

(9)勤務条件に関する措置の要求の状況(令和6年度)
該当なし

(10)不利益処分に関する審査請求の状況(令和6年度)
該当なし

問合せ:人事課