大村市(長崎県)

新着広報記事
-
くらし
もっとつながる 3/26(水) おむすび。新サービス登場
令和6年3月にスタートした市ポータルアプリ「おむすび。」に、今年3つの機能を追加。あらゆる立場の人がつながる、もっと便利なアプリに進化します。 気軽に地域の情報を探したり、利用者同士が交流したりできる、まちづくりを一緒に盛り上げていくための市民参加型プラットフォームです。 おでかけやグルメ、子育てに関することなど、住んでいる人ならではの目線で情報発信。記事は個人の興味・関心に合わせて表示されます。…
-
くらし
市政トピックス~お知らせ 住所変更に伴う手続きは各種サービスを活用しましょう
4月上旬ごろまで、市役所窓口が大変混雑します。 特に月曜日や祝日の翌日は届け出が集中しますので、混雑緩和にご協力ください。 ◆出張所(平日8時30分~17時15分) ・住民異動届 転入・転居・転出届など ※マイナンバーカードを利用した転入届やマイナンバーカードの住所変更手続き、外国人の住所異動はできません。 ・各種証明書交付 住民票の写し・印鑑登録証明書・戸籍(全部事項証明・個人事項証明・附票※除…
-
くらし
市政トピックス~お知らせ 4月から市役所の機構が変わります
◆見直し内容 ・「産業振興部」を廃止し、「農林水産部」と「商工観光部」を新設 ・「農業経営支援課」(農林水産部)と「ふるさと物産振興課」(商工観光部)を新設 ・「全国高総体推進室」を廃止 ◆本庁舎配置図 一部の配置を変更します。詳しくは、市ホームぺージをご確認ください。 問合せ:総務課
-
くらし
市政トピックス~お知らせ 水道管の漏水調査を実施します
貴重な水資源を守るため、漏水調査を行います。 ご協力をお願いします。 調査期間:4月~令和8年2月 ・昼間…9時~17時 ・夜間…22時~翌4時 調査内容: ・各家庭のメーター付近の音聴調査 ・道路埋設管の路面音聴調査 ※調査を行う委託業者は、上下水道局発行の「身分証明書」「腕章」を携帯しています。 問合せ:水道工務課 【電話】53・1114
-
くらし
市政トピックス~お知らせ 〔国保〕医療費通知の送付回数を変更します
令和7年度から国民健康保険の医療費通知の送付回数を、年6回から年3回に変更します。 ※状況によって、お手元に届く時期が前後する場合があります。 ◆マイナンバーカードを健康保険証として登録しましょう(マイナ保険証) 登録すると、マイナポータルから医療機関などで支払った医療費の情報を確認できます。 ※マイナポータルの利用には、アプリのダウンロードが必要です。 問合せ:国保けんこう課
広報紙バックナンバー
-
広報おおむら 2025年4月号(No.1548)
-
広報おおむら 2025年3月号(No.1547)
-
広報おおむら 2025年2月号(No.1546)
-
広報おおむら 2025年1月号(No.1545)
-
広報おおむら 2024年12月号(No.1544)
-
広報おおむら 2024年11月号(No.1543)
-
広報おおむら 2024年10月号(No.1542)
-
広報おおむら 2024年9月号(No.1541)
-
広報おおむら 2024年8月号(No.1540)
-
広報おおむら 2024年7月号(No.1539)
-
広報おおむら 2024年6月号(No.1538)
-
広報おおむら 2024年5月号(No.1537)
-
広報おおむら 2024年4月号(No.1536)
自治体データ
- HP
- 長崎県大村市ホームページ
- 住所
- 大村市玖島1-25
- 電話
- 0957-53-4111
- 首長
- そのだ 裕史