大村市(長崎県)

新着広報記事
-
文化
戦後80年 未来へつなぐ記憶(1) 先の大戦終結から、今年で80年を迎えます。 今だからこそ、平和について考えてみませんか。 明治以降、陸軍歩兵第46連隊や大村海軍航空隊の設置など、大村は軍都としての歩みを進めていました。 太平洋戦争が始まる直前の昭和16年10月、現在の古賀島地区に設置されたのが、第21海軍航空廠です。ここは、主に零式水上観測機などの航空機とエンジンの製作・修理を行う軍需工場で、多くの軍人や工員のほか、学徒や女子挺...
-
文化
戦後80年 未来へつなぐ記憶(2) 昭和20年8月9日11時2分、長崎市上空で原子爆弾が炸裂しました。その様子は、大村からでも見えたといいます。当時、大村市内の海軍施設にいた笹山さんは「最初、大村公園のあたりで爆弾が落ちたと思った。窓ガラスが大きく揺れて、火柱が見えた。広島への出張から帰ってきた人が、これは新型爆弾だ、と話していた」と振り返ります。 原爆によって負傷した人たちは、4本の救援列車で諫早・大村・川棚などの各海軍病院などへ...
-
しごと
大村市職員採用試験 未来を担う 私たちだからできるコト。 「大村市 職員採用」で検索 ◆先輩職員の声 YouTube動画をチェック! 先輩職員が仕事のやりがいやプライベートとの両立について話しているほか、受験生へメッセージを送っています。ぜひご覧ください。
-
くらし
市政トピックス~お知らせ ゆでぴ夏得キャンペーン (1)ゆでぴで支払うと毎月最大2,000ポイント還元 期間中、決済額の20%分のポイントを、決済翌日に付与します(上限2,000pt/月)。 (2)新規ゆでぴユーザーは最大2,000ポイント上乗せ 新たにゆでぴアカウントを登録した人へ、期間中の総決済額の20%分のポイントを、キャンペーン終了後に付与します(上限2,000pt)。 対象:8月1日以降にアカウント登録した人 ◆共通 期間:8月1日(金...
-
くらし
市政トピックス~お知らせ 省エネ家電製品購入費を補助します 省エネ機器への買い換えを支援することで、電気料金の負担軽減とCO2排出量の削減を図り、ゼロカーボンシティの実現を目指します。 受付期間:8月1日(金)~令和8年2月27日(金) ◆対象製品 (1)エアコン・冷蔵庫・テレビ (2)LED照明器具 ◆補助額 (1)購入金額(税抜)の5分の1(上限2万円) (2)購入金額(税抜)の2分の1(上限5,000円) ※申請方法などは、市ホームページをご確認くだ...
広報紙バックナンバー
-
広報おおむら 2025年8月号(No.1552)
-
広報おおむら 2025年7月号(No.1551)
-
広報おおむら 2025年6月号(No.1550)
-
広報おおむら 2025年5月号(No.1549)
-
広報おおむら 2025年4月号(No.1548)
-
広報おおむら 2025年3月号(No.1547)
-
広報おおむら 2025年2月号(No.1546)
-
広報おおむら 2025年1月号(No.1545)
-
広報おおむら 2024年12月号(No.1544)
-
広報おおむら 2024年11月号(No.1543)
-
広報おおむら 2024年10月号(No.1542)
-
広報おおむら 2024年9月号(No.1541)
-
広報おおむら 2024年8月号(No.1540)
自治体データ
- HP
- 長崎県大村市ホームページ
- 住所
- 大村市玖島1-25
- 電話
- 0957-53-4111
- 首長
- そのだ 裕史