くらし 市政トピックス~お知らせ 知っていますか?いろんな読書のカタチ

10月5日に開館6周年を迎えるミライon図書館。多くの人に読書で豊かな時間を過ごしていただけるよう、さまざまな取り組みを進めています。今回は、まだあまり知られていない読書のバリアフリーサービスを紹介します。

◆どなたでも利用できるサービス
◇バリアフリー図書
・大活字本
読みやすいように、大きな文字で書かれています。
・点字資料
点字に翻訳(点訳)されています。
・LLブック
ピクトグラムや写真、短い文章などが使われた分かりやすい本です。
・布の絵本・さわる絵本
布や毛糸などで作られた絵本です。

◇電子書籍サービス
文字の拡大機能や、オーディオブック(音声コンテンツ)などもあります。県内在住で図書館の利用登録をしている人が利用できます。詳しくは、ホームページをご確認ください。
・利用はミライon図書館アプリが便利です!

◇読書を助ける道具
・音声拡大読書器
本の拡大表示と音声読み上げができます。
・リーディングトラッカー
文章の読みたい行を目立たせ、集中して読むことができます。

この他にも拡大読書器やルーペ、老眼鏡などの道具があります。

◆障がい者サービス(要申込)
※利用条件など、詳しくはお問い合わせください。

◇障害者ふれあいブックメールサービス
身体的障がいのために図書館利用が困難な人に、郵送で本を貸し出します。

◇対面朗読サービス
文字を自力で読むことが困難な人に、図書館資料をボランティアが代読します。

◇視覚障害者等サービス
録音図書(音声デイジー図書)などのCDを貸し出します。

問合せ:ミライon図書館
【電話】48・7700