子育て 募集(3)

■西海市次世代育成支援対策地域協議会(地方版子ども・子育て会議)委員を募集します〈募集〉
市では、幼児期の学校教育・保育・地域の子育て支援に関する「西海市子ども・子育て支援事業計画」を策定し、すべての子どもが等しく質の高い教育・保育を受けられる環境の整備に努めています。今年度は、こども・若者の支援計画である「西海市こども計画」も策定予定です。
これらの計画の策定や進捗管理にあたっては、次世代育成支援対策地域協議会を地方版子ども・子育て会議と位置づけ、多角的な視点からさまざまな立場の方の意見を反映することとしています。
この協議会の公募による委員を次のとおり募集します。
応募資格:児童福祉分野に関心があり、年3回程度の会議(夜間の場合もあります)に出席可能な市内在住の方
募集人数:若干名
任期:令和7年10月1日~令和9年9月30日
職務内容:「西海市子ども・子育て支援事業計画」の進捗状況などの審議、「西海市こども計画」の策定や進捗状況などについて審議します。
報酬など:市の規定に基づき、一回の会議につき報酬6,700円および交通費を支給します。
応募方法:こども家庭課・市民課・各総合支所・各出張所に備え付けの応募用紙に、必要事項を記入のうえ、9月12日までにご提出ください(様式は市ウェブサイトからもダウンロード可能です)。
選考方法:書類選考のうえ決定
提出先:こども家庭課、市民課、各総合支所、各出張所
【FAX】29-0050
【E-mail】[email protected]

問合せ:こども家庭課
【電話】37-0029

■『エールながさきひとり親なんでも個別無料相談会』〈募集〉
これから離婚してひとり親になる方、子育てのこと、養育費のこと、仕事のこと、親子交流のことなどでお悩みのひとり親の方を対象とした無料相談会を開催します。
この機会に、ひとりで悩まず相談なさってみませんか?
※親子交流とは、離婚により子どもと離れて暮らしているお父さんやお母さんが子どもと定期的に会って話をしたり、一緒に遊んだりして交流することです
エールながさきでは、父母が自分たちの力で親子交流を実施できないとき、親子の良い関係を育むために、親子交流の支援を行っています。
日程:8月23日(土)10:00~16:00
場所:西彼保健福祉センター遊湯館研修室
詳細およびお申し込みは、申込フォームからお願いします。

同日同場所にて次のセミナーと相談会も開催されます。
詳細およびお申し込みは、各二次元コードからご確認ください。
『採用をつかみとる!書類・面接のコツセミナーand証明写真撮影会』(本紙22ページにQRコードを掲載しています)
『出張無料法律相談会』(本紙22ページにQRコードを掲載しています)
※どちらも募集人数に限りがあります

問合せ:長崎県ひとり親家庭など自立促進センター(YELL長崎)
【電話】095-801-4445