イベント 【情報ひろば】催し

■第70回人吉花火大会
荒天のため延期した人吉花火大会を開催します。
期日:9月27日(土)
時間:午後7時30分~8時30分
観覧場所:ふるさと歴史の広場
当日の交通規制:
・大橋…午後6時30分~9時30分 全面通行止め
・水の手橋・大手橋…午後6時30分~9時30分 車両通行止め

問合せ:
人吉商工会議所【電話】22-3101
市商工観光課観光物産係

■相良三十三観音めぐり秋の開帳
人吉・球磨地域にある35の札所に、それぞれご利益のある観音様が祭られている相良三十三観音の秋の開帳を開催します。
期間:9月20日(土)~26日(金)
時間:午前8時~午後5時ごろ
※開帳状況は札所によって異なりますので、詳しくはホームページをご覧ください。

問合せ:相良三十三観音協議会事務局・観音寺
【電話】22-3793

■動物フェスタ2025
人吉球磨獣医師会では、飼い主の身勝手な理由で処分される犬や猫の命を救うため、「動物フェスタ」を開催します。
内容:動物慰霊祭、犬・猫のオーナー探し、長寿犬・猫の表彰など
期日:9月21日(日)
時間:正午~午後3時
場所:五木源パーク(球磨郡五木村)

問合せ:東動物病院
【電話】38-4666

■救急フェア2025
人吉市医師会と人吉下球磨消防組合の共催で「救急の日」にちなんだイベント「救急フェア2025」を開催します。子どもから大人まで、楽しみながら救急や消防について知ることができるさまざまな企画を用意しています。ぜひご来場ください。
期日:9月13日(土)
時間:午前9時~正午(開場は午前8時30分)
場所:人吉下球磨消防組合(下林町1番地)
内容:体験コーナー(心肺蘇生法、消火体験、救助体験、応急手当実技体験など)、幼年消防ポスター展示、各種車両展示、お楽しみ抽選会など

問合せ:人吉下球磨消防組合消防本部警防課
【電話】22-5241

■つくるシゴト就職フェア
熊本労働局とハローワークでは、「つくるシゴト就職フェア」を開催します。職業訓練やUIJターンの相談コーナーも出展予定。参加企業は約50社を予定しています。
詳しくは、熊本労働局ホームページやハローワーク菊池のインスタグラムをご覧ください。
期日:9月19日(金)
時間:午後1~4時(受付は正午~)
場所:グランメッセ熊本(上益城郡益城町福富1010)

問合せ:ハローワーク菊池
【電話】0968-24-8609

■MOZOCA(もぞか)森のお話し会(参加無料)
期日:10月4日(土)
時間:午前11時20分~
場所:人吉鉄道ミュージアムMOZOCAステーション868 2階

問合せ:森のお話し会事務局
【電話】080-6437-2071