人吉市(熊本県)

新着広報記事
-
くらし
7月の納税 ■納期限 7月31日(木) ・固定資産税(第2期) ・国民健康保険税(第1期) ・介護保険料(第1期) ・後期高齢者医療保険料(第1期) 便利な口座振替をご利用ください。 問合せ:市税務課収納係 【電話】内線1055
-
くらし
祝日のごみ収集 月曜が収集日の地区だけ収集します。 クリーンプラザへの持ち込みはできません。 ■ごみ分別アプリ ※本紙掲載の二次元コードからご確認ください。 問合せ:市環境課廃棄物対策係 【電話】内線2072
-
くらし
【特集】あの日を忘れない 令和2年7月豪雨災害から5年(1) 令和2年7月、この地を襲った未曽有の豪雨災害から5年が経ちました。濁流がまちを覆い尽くし、多くのものが失われたあの日。この写真は、私たちがあの時経験した困難と、決して忘れてはならない記憶を物語っています。 しかし、この5年間はただ悲しみに暮れるだけの日々ではありませんでした。発災直後には、全国各地から多くの人が支援に駆けつけ、互いに手を取り合い、助け合い、復興に向けて力強く歩んできました。失われた...
-
くらし
【特集】あの日を忘れない 令和2年7月豪雨災害から5年(2) 市内には、令和2年7月豪雨災害の記憶を語り継ぎ、これからの人吉を担う「人」がたくさんいます。 大きな被害を乗り越え、前向きに歩み続ける4人に当時の記憶と、未来へ向かう思いを聞きました。 ・人吉乳児保育園理事長兼園長 春木 顕(はるき あきら)さん 令和2年7月豪雨では、園のすぐ横を流れる胸川が氾濫。園舎と隣接する寺が浸水した。春木さんは川の脅威を再認識し、園長として防災の強化に取り組んでいる。 大...
-
子育て
【特集】こども食堂ってなあに? 「こども食堂」は地域の子どもたちだけでなく、みんなが集える温かい食卓。この特集では、こども食堂がどんな場所なのか、主催者やスタッフなどの想いを交えながらご紹介します。友達と遊んだり、時には地域の人とおしゃべりを楽しんだり…。 こども食堂は、子どもたちの成長を地域全体で支える大切な拠点です。 ■人吉市内のこども食堂 13カ所 ■熊本県内のこども食堂の数 ■県内の食堂数は4年で約2・3倍増 こども食堂...
広報紙バックナンバー
-
広報ひとよし 2025年7月号 No.1191
-
広報ひとよし 2025年6月号 No.1190
-
広報ひとよし 2025年5月号 No.1189
-
広報ひとよし 2025年4月号 No.1188
-
広報ひとよし 2025年3月号 No.1187
-
広報ひとよし 2025年2月号 No.1186
-
広報ひとよし 2025年1月号 No.1185
-
広報ひとよし 2024年12月号 No.1184
-
広報ひとよし 2024年11月号 No.1183
-
広報ひとよし 2024年10月号 No.1182
-
広報ひとよし 2024年9月号 No.1181
-
広報ひとよし 2024年8月号 No.1180
自治体データ
- HP
- 熊本県人吉市ホームページ
- 住所
- 人吉市西間下町字永溝7番地1
- 電話
- 0966-22-2111
- 首長
- 松岡 隼人