- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県菊池市
- 広報紙名 : 広報きくち 令和7年2月号
※投稿を希望する人は、市ホームページの申し込みフォームから申し込み、または申込書を市長公室広報交流係へ提出してください
申込期間:掲載希望月の前月の1日~10日
※掲載申し込みフォームについては本紙掲載の二次元コードよりご確認ください。
※市民の広場は市民が投稿するコーナーです。行政情報ではありません。不明な点は各問い合わせ先へご連絡ください
■第19回 菊池市民ソフトテニス大会 参加者募集!
日時:2月23日(日)(祝)
場所:七城総合グラウンド内テニスコート
参加費:中高生500円/人、一般1,000円/人
競技種別:
(1)小学生の部(受付…午前10時30分~)
(2)中学生の部(受付…午前8時~)
(3)一般男子の部
(4)女子・壮年の部(受付…正午~)
※小学生はシングルス、他はダブルスの個人戦
参加資格:両方、またはどちらかが市内在住、または市内に通勤・通学している人
問合せ・申込先:美麗(びれい)
【E-mail】[email protected]
■松下幸之助(まつしたこうのすけ)最後の愛弟子が菊池に!令和7年の子育て・ビジネス・生き方
本間正人(ほんままさと)先生(京都芸術大学教授、松下政経塾主幹)による3つの講話です。
(1)松下幸之助に学ぶ、人生100年時代の楽しみ方
(2)「受験はしなくてもいい!?」令和の子どもたちの進路とは?
(3)松下幸之助に学ぶ、今後の菊池のビジネスとは?
日時:2月9日(日)
(1)午前10時〜
(2)午後1時〜
(3)午後3時30分〜
場所:中央公民館
(1)中研修室
(2)(3)大研修室
参加費:
(1)無料
(2)500円(学生無料)
(3)2千円(学生無料)
問合せ・申込先:手嶋(てしま)
【電話】070-8485-2596
■実録!JICA協力隊の本当にあった“爆笑”体験談
世界各地で活躍したJICA協力隊が菊池に集結!言葉が通じない、考え方が全然が違う…。それって同じ日本人同士でも起きている!?海外での信じられない体験談や異文化の中でどう乗り越えていったのか。日本と比較しながら皆さんが明日から使えるワザを伝授します。
日時:2月23日(日)(祝) 午後2時~
場所:中央公民館 大研修室
参加費:無料
問合せ・申込先:尾上(おのうえ)
【電話】096-359-2130
■令和6年度健康づくり泗水ウオーキング大会
日時:3月23日(日)
〔受付〕午前8時30分~
〔開会式〕午前9時~
〔スタート〕午前9時30分~
場所:泗水孔子公園スタート・ゴール
コース:わくわくコース(約5キロ)、のんびりコース(約2キロ)
参加費:1人300円
申込期限:3月3日(月)
申込方法・申込先:菊池市スポーツ協会(市本庁舎3階社会体育課内)、または泗水公民館に、申込書と参加費を添えて申し込んでください。申込書と大会要綱は申込先にあります。
※詳しくは大会要項をご確認ください
問合せ:菊池市スポーツ協会
【電話】0968-25-7234
■通帳残高“0”…それを6度も経験!それでも世界一周はできる!
あなたの夢、諦めていませんか?お金がない、時間がない…色んな理由があると思います。しかし、元体育教師の真崎憲二(まざきけんじ)さんは、世界197カ国に仲間を作るという目標を掲げ、今も世界中を周っています。進路に悩む学生やご家族、迷いや不安を抱えるあなたに。聞いた瞬間から幸せになれる言葉の数々を届けます。
日時:2月16日(日) 午後2時〜
場所:中央公民館 大研修室
参加費:300円(学生無料)
問合せ・申込先:内野(うちの)
問い合わせ・申し込みはこちらから
※本紙掲載の二次元コードよりご確認ください。
■学習サポートスクール“Kirari”
昨年12月に開講しました小中学生の学習をサポートする「Kirari」です。好評につき、今回1コマの時間と定員を広げました。一人一人の「分かりたい」「できるようになりたい」を本気で応援サポートしています!
日時:毎週(土) 午前9時~正午(1コマ50分)
場所:中央公民館
定員:1コマ5人
科目:算数、数学、英語
受講料:1コマ500円
講師:柴田千里(しばたちさと)
問合せ・申込先:柴田
【電話】090-2501-8971【E-mail】[email protected]
■一緒に楽しくダンス踊りませんか?メンバー大募集!初心者大歓迎!!!
菊池市の大人を元気にしたいと活動しています!現在30代・40代女性の初心者が多いですが、楽しく踊っています♪子連れ参加もOK!一緒に楽しく踊ってみませんか?お問い合わせはインスタグラムから。
日時:毎週(金) 午後7時~
場所:泗水町公民館軽運動室
参加費:500円/回
問合せ・申込先:KIKU7.BDG(栃原(とちはら))
■賢くお得に生きる!「お金の講座」
住宅ローンに教育資金、老後への備えも気になるし…。今回のセミナーに参加するだけでお金の基本を学び、“貯める”“殖やす”“変える”コツを知り、お金に対するモヤモヤが解消できます!
日時:2月16日(日)・18日(火)・22日(土) 午前10時~11時30分
場所:中央公民館(キクロス2階)
参加費:無料
問合せ・申込先:パッショーネFP事務所(三良(みよし))
【電話】080-3725-2471