菊池市(熊本県)

新着広報記事
-
くらし
菊池人(141)~美しい和装文化を伝えたい ■日本和装学園熊本県総合学園長 山田 京子 さん 〔Profile〕やまだ・きょうこ 昭和23年生まれ。日本和装学園熊本県総合学園長。 七城町で生まれ育つ。28歳で夫の転勤をきっかけに人吉へ移住し、着付け教室に通い始める。31歳で熊本市へ引っ越し、教室を開設。37歳で七城町に戻った後も熊本市の教室を続けながら自宅でも教室を開設した。現在も7カ所で着付けを教え、菊池女子高校でも教壇に立つ。上水次区在...
-
くらし
観光地域づくり法人「DMO」設立へ 「観光地 菊池」の再スタート! ●観光地域づくり法人(DMO) 地域の「稼ぐ力」を引き出すとともに、地域への誇りと愛着を育む観光地域づくりの司令塔として、地域のさまざまな関係者と協同しながら、観光地域づくりを進める法人 DMO(Destination Management/Marketing Organization の略) 市では、将来の人口減・高齢化の課題に対し、観光業を主産業に成長させることを解決策の一つとして位置付けてい...
-
くらし
第27回参議院議員通常選挙 菊池市開票区投開票結果 任期満了に伴う参議院熊本県選出議員選挙、参議院比例代表選出議員選挙が7月20日にありました。即日開票され、熊本県選挙区では馬場せいしさんが当選。投票は同日午前7時から午後7時まで市内25カ所の投票所であり、開票作業は午後8時30分から総合体育館メインアリーナで行いました。菊池市開票区の開票結果は次の通りです。得票数は按分があるため小数点以下第3位まで表示しています。 ▼投票率・投票数(選挙区) ▼...
-
子育て
青少年育成推進員だより 輝けきくち No.64 ■さらに充実した活動を 会長として4期目を迎えました。コロナ禍で思うような活動ができない時期もありましたが、一昨年から、ふるさとかるた大会を再開することができました。あいさつ運動や学校訪問も多くの学校で受け入れていただき、子どもたちのための情報交換ができています。 今後は、私たちの活動を広く知っていただくとともに、活動への参加者を増やしていくように努めていきたいと思います。 社会の宝である子どもた...
-
スポーツ
スポーツ推進委員だより エンジョイスポーツ No.56 ■スポーツ推進委員とは スポーツ推進委員は、日常を通して市民の皆さんが、心身共に健康で充実した日々を過ごせるためのお手伝いができればと考え、生涯スポーツの推進やスポーツ環境の提供、ニュースポーツの紹介など、地域の活性化に向けて、日々普及活動に取り組んでいます。 健康を維持していくことは、大切なことです。私たちは、それぞれの体力や年齢に応じたスポーツがいつでも提案できるよう、県内や九州、全国で行われ...
広報紙バックナンバー
-
広報きくち 令和7年8月号
-
広報きくち 令和7年7月号
-
広報きくち 令和7年6月号
-
広報きくち 令和7年5月号
-
広報きくち 令和7年4月号
-
広報きくち 令和7年3月号
-
広報きくち 令和7年2月号
-
広報きくち 令和7年1月号
-
広報きくち 令和6年12月号
-
広報きくち 令和6年11月号
-
広報きくち 令和6年10月号
-
広報きくち 令和6年9月号
自治体データ
- HP
- 熊本県菊池市ホームページ
- 住所
- 菊池市隈府888
- 電話
- 0968-25-7111
- 首長
- 江頭 実