- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県菊池市
- 広報紙名 : 広報きくち 令和7年7月号
■「菊高生に学ぶスマホ講座(シニア編)」を開催しています!
「スマホは便利だが難しい」「孫とテレビ電話で話したい」など、スマートフォンへの興味と同時に不安感を抱いている皆さん、本講座に参加しませんか。
菊池高校スマートアクティ部の学生の皆さんが、スマートフォンの使い方について、分かりやすく丁寧に教えます。気軽にご参加ください。
対象:50歳以上の市民
日程:7月10日(木)、9月11日(木)、10月9日(木)、11月13日(木)、12月11日(木)、令和8年1月15日(木)、2月12日(木)、3月12日(木)
時間:午後4時30分~6時
受講料:無料
定員:各回10人
※先着順。定員に達し次第、締め切ります
会場:中央公民館
申込方法:中央公民館まで電話もしくは窓口で申し込んください。申し込みの際、質問したいことを伝えておくと当日スムーズです。
■公民館主催講座を紹介します
今年も各館で市民大学を開催しました。その中から、中央公民館で行われた「菊池さわやか大学」について紹介します。
第1回目の講座では、「睡眠と健康」をテーマに、久留米大学名誉教授を講師に迎え、話を聞きました。
講座では、睡眠不足や過剰な睡眠が体に与える影響、そして睡眠の質を高めるためにはどのような生活を送るべきかについて学びました。
問合せ:
中央公民館【電話】0968-25-1672
七城公民館【電話】0968-25-1580
旭志公民館【電話】0968-25-3332
泗水公民館【電話】0968-25-2028