その他 その他のお知らせ(広報なごみ令和7年10月号)
- 38/38
- 前の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県和水町
- 広報紙名 : 広報なごみ 2025年10月号
■問い合わせ先
和水町役場
◆本庁(江田3886番地)
【電話】0968・86・3111(代表)
(直通電話)
○1階
・住民環境課【電話】86・5727
・税務課【電話】86・5723
・保健子ども課【電話】86・5730
・福祉課【電話】86・5724
・会計室【電話】86・5728
○2階
・総務課【電話】86・5720
・まちづくり課【電話】86・5721
・デジタル行政推進課【電話】86・5722
・建設課【電話】86・5726
○3階
・議会事務局【電話】86・5729
◆支所(板楠70番地)
【電話】0968・34・3111(代表)
地域振興課
農林振興課、農業委員会
◆教育委員会(板楠76番地)
【電話】0968・34・3047
学校教育課
社会教育課
■9月の納期限
10月31日(金)
・町県民税…3期
・国民健康保険税…4期
・後期高齢者医療保険料…4期
問合せ:税務課
【電話】0968・86・5723
■人の動き
令和7年8月末日現在(先月比)

※外国人を含む統計です。
■今月の表紙
和水町の中学生10名が台湾の28協力隊が行く!九如郷を訪問し、現地の中学生と交流しました。
九如郷公所への表敬訪問には中学生も出席し、座席には一人ひとり名札とお土産が準備してあり、日本からのお客様として、手厚いおもてなしを受けました。
今回、4日間の訪問でしたが、初めての飛行機、初めての海外、言葉、食べ物、文化、香り。。。たくさんのことを経験しました。これからも勇気を持って、いろいろなことに挑戦してほしいと思います。
■イベントの開催時には、町の広報紙やホームページ、公式SNSなどへの掲載のため、撮影や取材を行うことがあります。
「和水町公式LINE」「和水町公式Instagram」「和水町公式X(旧Twitter)」「和水町公式Threads」の二次元コードは、本紙をご覧ください。
■広報なごみ
笑顔輝き 魅力あふれる和水町
令和7年10月1日発行
2025 October
発行:和水町
編集:総務課
連絡先:【電話】0968・86・5720【FAX】0968・86・4215
〒865-0192 熊本県玉名郡和水町江田3886番地
【HP】https://www.town.nagomi.lg.jp/
【メール】[email protected]
■森林資源を大切にーこの広報紙はエコマーク認定の再生紙を使用しています。
