- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県山都町
- 広報紙名 : 広報やまと 2024年10月号
9月7日・8日、江戸時代から続く伝統行事「八朔祭」が開催されました。
1日目は、小学校の鼓笛隊や団体踊りなどが町内を練り歩き、夜には花火大会が行われ、国宝通潤の橋特別放水とのコラボレーションには、多くの歓声がおこりました。
2日目は、自衛隊音楽隊による演奏や踊り、祭りの名物である「大造り物の引き廻し」がありました。大造り物は、約2か月余りかけて、各団体が団結力と技を駆使して制作された10基が登場。迫力ある大造り物は、多くの来場者を魅了しました。今年は、初めて来場者によるインターネット投票が行われ、「大造り物大賞」も選ばれました。
■大造り物審査結果
金賞 大川町・下大川連合組
銀賞 新町中連合組
銅賞 下市連合組
大造り物大賞 大川町・下大川連合組