子育て コミュニティ・スクールだより

~「ふるさと・未来(ゆめ)・人をつなぐ、つなげるコミュニティ・スクール」をめざして~

■あいさつ運動(毎月15日)
毎月15日は、各学校で地域の皆さんと一緒に、あいさつ運動を行っています。児童会や生徒会代表の児童・生徒、教職員、保護者、CS委員、行政、民生委員など、たくさんの人に見守られ、子どもたちが元気にあいさつを交わし登校しています。通学路でも、多くの人に声をかけていただき、「子どもたちのあいさつに元気をもらっています」と嬉しい声が届いています。

■第1回学校運営協議会(CS会議)開催
各学校で第1回CS会議を行い、学校経営方針などを承認し、課題解決に向けた取組がスタートしました。
竜北中学校では、2年生4人、3年生4人の子ども委員が参加し、CS活動に対する思いを伝えました。
「15の春を輝かせる」という目標に向けたそれぞれの学年の取組について、これから始まる活動を楽しみにする様子が見られました。

町ホームページにもコミュニティ・スクール活動を紹介しています。ぜひご覧ください。

問合せ:氷川町小中学校コミュニティ・スクール連携協議会事務局(学校教育課内)
【電話】0965-52-5859