氷川町(熊本県)
新着広報記事
-
イベント
氷川町合併20周年記念式典 10月1日(水)、氷川町誕生から20周年のこの日、氷川町文化センターで記念式典が催されました。 式典では20周年記念功労者表彰、自治功労者表彰、社会体育表彰のほか、平岡ルイス氏へ町民栄誉賞の表彰がありました。また、友好町である大空町の松川町長から、2町のマスコットキャラクターのぬいぐるみが記念品として贈呈されました。 その後、氷川町のPR動画披露、町の新たなブランドマークの発表、そして、アーティス...
-
くらし
「しあわせが、そろってる。」 氷川町の新たな未来へ ■STATEMENT しあわせが、そろってる ここには、自然を愛する人がいる。 自由を謳歌するひとがいる。家族でいきいきと暮らす人がいる。 誰もが自分らしく、それぞれのやり方で、人生を楽しめる場所。 それが、熊本県の氷川町です。 コンパクトな町の中には、都会にはない自然があって、 田舎にはない新幹線やスマートICだってある。 長くつづくお祭りも、子育てがしやすい環境もあって、 家族がやりたいことを...
-
スポーツ
Hikawa Arena このコーナーでは、氷川町のスポーツに関するイベントの様子や情報をお届けします。 ■第20回梨マラソン大会 9月23日、氷川町の一大イベント「梨マラソン」が2年ぶりに開催されました。 今回、遠くは関東から1,517人のランナーが参加し、秋の氷川町を駆け抜けました。 参加者は給水所や試食コーナーで甘くみずみずしい旬の吉野梨を堪能しました。 ■第80回熊本県民体育祭 第80回熊本県民体育祭熊本市大会が、...
-
イベント
まちのトピックス(1) ■8/30 祝100歳 長寿表彰 上野すみ子さん(やすらぎ荘)は、8月30日に100歳を迎えました。歌うことが大好きで、よく昔の歌を歌って楽しんでいるそうです。以前は、畑仕事で野菜作りを季節ごとに楽しんでいたそうです。職員も100歳お祝いの表彰式に参加し、とても賑やかな表彰式となりました。 ■9/12 氷川町地域優良賃貸住宅整備事業調印式を行いました 氷川町では、民間の資金、経営能力及び技術的能力...
-
イベント
まちのトピックス(2) ■9/25 JA吉野梨部会から竜北東小学校へ梨のプレゼント JA吉野梨部会から竜北東小学校へ「吉野梨」が贈られました。これは、9月23日に開催された梨マラソンの応援うちわ作りや当日のサポート、選手宣誓や応援看板つくりなど、たくさんの協力へのお礼とのことです。 竜北東小学校では、校区内で開催される梨マラソンに貢献できないかという思いから、応援プロジェクトとして取り組んできました。町の特産品である梨に...
広報紙バックナンバー
-
広報ひかわ 2025年11月号
-
広報ひかわ 2025年10月号
-
広報ひかわ 2025年9月号
-
広報ひかわ 2025年8月号
-
広報ひかわ 2025年7月号
-
広報ひかわ 2025年6月号
-
広報ひかわ 2025年5月号
-
広報ひかわ 2025年4月号
-
広報ひかわ 2025年3月号
-
広報ひかわ 2025年2月号
-
広報ひかわ 2025年1月号
-
広報ひかわ 2024年12月号
-
広報ひかわ 2024年11月号
自治体データ
- HP
- 熊本県氷川町ホームページ
- 住所
- 八代郡氷川町島地642
- 電話
- 0965-52-7111
- 首長
- 藤本 一臣
