くらし 暮らし・健幸ー環境ー

■購入補助金があります
家庭ごみの約4割は生ごみで、8割が水分と言われています。生ごみ処理容器などを購入するときは、最大3万円の補助があります。

▽生ごみ処理機(電動型)
※購入補助は1世帯1台まで
・スイッチを押すだけで生ごみを乾燥してパリパリに!
購入価格の2分の1を補助(限度額3万円)

▽生ごみ処理容器(コンポスト)
※購入補助は1世帯2個まで
・栄養豊富で安全な堆肥ができます!
1個につき購入価格の2分の1を補助(限度額3千円)

■ごみの悩みを減らしましょう
生ごみ処理容器などを使うと、におい・烏や猫の被害の解消・ごみの重量減・ごみの肥料化・ごみ袋の節約など、ごみの悩みを減らすことができます。申請は簡単にできます。くわしくは保健福祉課まで問い合わせてください

■8月の一人当たりのごみの量
※リサイクル品を除く
21.45kg(先月から1.8kg増)

10月の不燃物収集は1・15日(第1・3水曜日)です

問合せ:保健福祉課
【電話】0966-43-4112