イベント 令和七年四月六日日曜日あさぎり町消防団 入退団式
- 1/55
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県あさぎり町
- 広報紙名 : 広報あさぎり 2025.4月号
上総合グラウンドで「あさぎり町消防団の入退団式」が行われました。
当日は団長以下318人の消防団員が出席し、緒方県議会副議長をはじめとする多くの来賓も参列しました。
式の冒頭では辞令交付が行われ、退団する団員への辞令交付から、新たに分団長、副分団長、部長、班長、新入団員への辞令交付までが実施されました。今年度新たに加入した新入団員は20名で、その代表として大無田隼人さん(第4分団1部)が辞令を受け取りました。その後、新入団員宣誓が行われ、木下亮介さん(第5分団2部)が団員を代表して力強い宣誓を述べました。
続いて、消防功労者の表彰が行われ、永年にわたり消防団活動に尽力した団員に敬意を表しました。消防庁長官表彰永年勤続功労章には元第11分団長の濱口敏行さんが受賞し、その功績が称えられました。また、10年以上在籍して退団する団員には感謝状が贈られました。さらに、令和6年度にあさぎり町消防団が「第77回日本消防協会定例表彰」にて優良消防団として竿頭綬(かんとうじゅ)を受賞した表彰伝達も行われました。最後に、団員個々の功績に対する表彰が実施され、多くの団員がその努力を称えられました。
式典を通じて、地域の安全と安心を守る消防団員の献身に対する感謝が示されるとともに、新たに加わる仲間とともに消防団としての結束がさらに強められました。あさぎり町消防団の皆様の活動に敬意を表し、町民一同心からの感謝を申し上げます。今年度も地域の安全を守るためのご活躍を期待しています。