- 発行日 :
- 自治体名 : 大分県中津市
- 広報紙名 : 市報なかつ 令和7年10月号
参加無料
11月の毎週土曜日、5週にわたって、中津市と学びについての包括連携協定を締結している未来を創る財団によるセミナーを開催します。
日時:[第1回]11月1日(土) 13時30分〜15時
場所:リル・ドリーム
演題:「魅力的なまちの発展にはなにが必要か」ー日本が歩んだ道をたどってー
資源の乏しい日本が、戦後、教育と創意工夫で経済大国に復活した。大切なのは何だったか。そこに地域活性のカギがある。
講師:石坂 芳男(いしざかよしお)氏(未来を創る財団 コ・ファウンダー、トヨタ自動車株式会社元副社長)
定員:100人 ※定員に達し次第締切
申込方法:インターネット
申込期限:10月31日(金)
※第2回〜第5回は11月の毎週土曜日の13時30分~15時に実施する予定です。第2回以降の詳細は決まり次第、市ホームページ、なかつメールなどでお知らせします。
問合せ:未来を創る財団 中津みらいプロジェクト事務局
【電話】080-1580-2640
■学びの里なかつ推進プロジェクトとは?
中津市では郷土の偉人、福澤諭吉先生の教えである「学び」をキーワードにしたまちづくりを進めています。学びは生活を豊かにするものです。こどもから高齢者まで、市民のみなさんが豊かな生活を送れるよう、各種講座や講演会、学びの情報発信などにより「いつでも・どこでも・だれでも」学ぶことができる環境の整備に努めます。
問合せ:総合政策課
【電話】62-9031