くらし 〔7月から〕竹田市葬斎場再整備事業の工事が始まります 待合室の解体に伴う使用制限のお知らせ
- 1/38
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 大分県竹田市
- 広報紙名 : 広報たけた 2024年6月 NO.231
竹田市葬斎場「浄光園」は昭和58年に建設され、令和5年度末で建設後40年が経過しました。火葬炉設備や施設の老朽化が著しい状況から、現斎場で火葬を行いながら同じ場所に新斎場を建て替えることとなりました。
このため、令和6年度中に現待合室を解体し仮の待合棟を整備する期間において、ご利用される皆さまの安全を考え、一時的(約4か月間)に「浄光園」を閉鎖しますので、他市の火葬場を使用していただくことになります。
市民の皆さまには大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。
■浄光園使用制限期間
7月1日から10月末まで(約4か月)
新しい建物を建てるために、既存の建物の解体工事や外構の撤去工事を行い、仮設の待合棟の建設や工事の準備を行います。敷地内への立ち入りはご遠慮ください。
▽7月1日~10月末の工事期間中 浄光園は閉鎖(立入禁止)
※詳しくは本紙をご覧ください。
▽今後のスケジュール(予定)
11月からは仮設の待合棟にて葬斎場を運営していきます。建築工事を行いながらの運営になりますので、施工中の具体的な動線計画等については、後日市報や市公式ホームページでお知らせします。
※使用できない期間については、近隣市の火葬場を使用していただくことになりますが、市内の葬祭業者には事前に説明していますので、手続き等につきましては今までと変更ありません。
なお、個人で届け出をする場合は環境課へお問い合わせください。
■他市火葬場一覧
問合せ:環境課
【電話】63-4821