しごと 5月の情報みんなのお知らせ掲示板ー募集ー

■災害ボランティア事前登録者を募集します
豊後高田市社協では、災害時の被災地の生活復興支援のための災害ボランティアを事前に募集します

▽ボランティアの内容
災害が発生した場合の被災家屋の片づけや、泥出し、家具の運搬など

▽事前登録の方法
豊後高田市社会福祉協議会本所(臼野4335番地3)または高田事務所(市役所高田庁舎1階社会福祉課内)にある専用の登録用紙に直接記入いただくか、社協HPから用紙をダウンロードして、郵送または直接ご提出ください。
※詳しくは、社協HPまたはお問い合わせください

問合せ・申込み:豊後高田市社会福祉協議会地域福祉係
【電話】25-5100

■日本人向け外国語講座参加者募集
外国人技能実習生の監理団体「豊後高田International Contribution事業協同組合(通称BIC)」が、身近な外国人の方とのコミュニケーションを深めてもらうために、無料で外国語講座を開催しています。
日時:毎月第1~4水曜・第2木曜18時~18時50分
場所:市立図書館
対象者:市内在住または市内で勤務している方
参加料:無料
講座:
(1)ベトナム語 第1・3水曜
(2)中国語 第2水曜
(3)ミャンマー語 第4水曜
(4)インドネシア語 第2木曜
問合せ・申込み:豊後高田International Contribution事業協同組合
【電話】24-0011

■『太陽光パネル・蓄電池』共同購入参加者募集中
太陽光パネルの設置が「電気代節約」に繋がることをご存じでしょうか?
4月2日から、みんなで集まり安心・おトクに購入できる、太陽光パネル・蓄電池の「共同購入事業」参加募集を開始していす。まずは、数分の無料参加登録で設置費用をご確認ください。
本事業は、大分県と覚書を締結した支援事業者であるアイチューザー株式会社が実施するものです。
参加募集期間:8月27日(水)まで
※詳しくは「みんなのおうちに太陽光」のHP(本紙上のQRコード)をご覧ください。

問合せ:みんなのおうちに太陽光事務局
【電話】0120-216-100(受付時間10時~18時土・日・祝除く)(大分県担当課/環境政策課)

■グラウンドゴルフ会員募集中!
中高年の皆さん、グラウンドゴルフを始めてみませんか?
ルールは簡単で、誰でも気軽にできるスポーツです。初心者でもすぐに取り組めます。
お気軽にお電話ください。

問合せ:高田SS・グラウンドゴルフクラブ会長 栗山
【電話】080-5273-2514