豊後高田市(大分県)

新着広報記事
-
その他
表紙 世界に一つだけの素敵な「風鈴」できました 7月12日に開催された、学びの21世紀塾わくわく体験活動 「植木鉢で風鈴づくり」(戴星学園わくわく体験クラブ) 豊後高田市LINE公式アカウント
-
子育て
地域の活力は人 特集「知ってると安心」~子育て支援制度(1)~ ■全国トップレベル 0歳から高校生までの保育料・授業料・給食費・医療費が無料 豊後高田市では、人口減少対策を最重点課題とし、「地域の活力は『人』」を合言葉に、未来の豊後高田市を担う子どもたちの健やかな成長と、子育てされている保護者の負担軽減のために、多彩な子育て支援制度を創設しています。 ■あなたの身近な人にもシェアしてみてください 「こんな制度があるんだ」、「知っておくと助かること」、「自分はも...
-
子育て
地域の活力は人 特集「知ってると安心」~子育て支援制度(2)~ 6.幼児・小中学生/幼児・小中学生の公設塾が無料 公設塾「学びの21世紀塾」では、幼児期から中学生までの学習サポートや体験活動を無料で行います。 ■学習サポート 土曜日講座(英会話、タブレット、そろばん、各教科等)、放課後の講座(放課後寺子屋講座、水曜日講座)、中3の夏冬休み特別講座など ■わくわく体験活動 各公民館主催の体験活動、郷土の伝統芸能・文化体験(そば打ち教室・草地おどり教室)など 問合...
-
子育て
地域の活力は人 特集「知ってると安心」~子育て支援制度(3)~ ■その他の支援制度/子育て世帯向け市営住宅 (1)エミール城台(2LDK…74平方メートル) 家賃:4万8千円/月 (2)ハピネス・ステージ(3DK…68.68平方メートル) 家賃:4万円/月 ※(2)は令和7年4月から、扶養する子どもが全員未就学児の世帯も入居可能になりました。 ※どちらも駐車場2台付きです。入居要件・空き状況など詳しくは、市HPをご覧ください。 ※上記のほかに、1戸建ての子育て...
-
子育て
地域の活力は人 特集「知ってると安心」~子育て支援制度(4)~ ■働く人の支援制度 市内で働く人の奨学金の支援制度や、新たに創業を希望する方への支援を行っています。 (1)奨学金返済支援事業 最大100万円 市内企業に勤務しながら奨学金を返済している方を支援します。 主な要件: ・大学・短大等在学中に公的機関から奨学金の貸与を受け、自身で返済中の方 ・市内に住所を有し、市内企業(公務員を除く)で平成29年10月1日以降に正規採用され勤務する方 補助額:前年返済...
広報紙バックナンバー
-
市報ぶんごたかだ 令和7年8月号
-
市報ぶんごたかだ 令和7年7月号
-
市報ぶんごたかだ 令和7年6月号
-
市報ぶんごたかだ 令和7年5月号
-
市報ぶんごたかだ 令和7年4月号
-
市報ぶんごたかだ 令和7年3月号
-
市報ぶんごたかだ 令和7年2月号
-
市報ぶんごたかだ 令和7年1月号
-
市報ぶんごたかだ 令和6年12月号
-
市報ぶんごたかだ 令和6年11月号
-
市報ぶんごたかだ 令和6年10月号
-
市報ぶんごたかだ 令和6年9月号
-
市報ぶんごたかだ 令和6年8月号
自治体データ
- 住所
- 豊後高田市是永町39-3
- 電話
- 0978-22-3100
- 首長
- 佐々木 敏夫