豊後高田市(大分県)

新着広報記事
-
その他
表紙
第3期佐々木市政スタート 地域の活力は「人」 豊後高田市LINE公式アカウント 友だち登録は本紙から
-
くらし
市長3期目就任のごあいさつ 未来への投資なくして人口増なし
このたびの市長選挙におきまして、市民の皆様の温かいご支援をいただき、引き続き3期目の豊後高田市政運営の重責を担わせていただくことになりました。併せて、全国最年長市長という称号を頂戴しまして、全国から豊後高田市が注目されるチャンスをいただきました。 これを機に、子育て支援や観光をはじめとした本市の魅力を、さらに全国に発信していきたいと考えております。 これまでの8年間、「地域の活力は『人』」という信…
-
くらし
令和7年度版高齢者向け応援制度(1)
いつまでも、いきいきと、健康で、安心して暮らしていただくための豊後高田市の「高齢者向けの応援制度」をご紹介します! いつまでも元気に!健康に! 本市の持続的発展のためには、移住・定住支援や子育て支援とともに重要なものが、住み慣れた地域で、元気に安心して暮らしていただくための「高齢者の方への支援」です。 さまざまな支援を実施していますので、ご一読いただき、ぜひご活用ください。 ■敬老会の支援/県内1…
-
くらし
令和7年度版高齢者向け応援制度(2)
■移動支援/高齢者の近距離移動の支援 シニアカー購入・レンタル費用助成 歩行などに不安がある満75歳以上の市民を対象に、シニアカーの購入費用やレンタル費用の一部を助成します。 対象:申請時に75歳以上の市内在住の方(市税を滞納していない方等) 助成額: (1)購入(中古車含む)費用の1/4(上限10万円) (2)1か月あたりのレンタル費用の1/4(上限1,000円/月) 申請:購入(レンタル契約)…
-
くらし
令和7年度版高齢者向け応援制度(3)
■そのほかの高齢者向け 元気なくらし応援制度 ▽ごみ袋の特小サイズ販売 高齢者や一人暮らしの方の要望にお応えし、20Lサイズ(10枚入)を100円で販売しています。 問合せ:環境課 【電話】25-6218 ▽家庭ごみの戸別収集事業 ごみ出しが困難な世帯を対象に、週1回、自宅の玄関先まで無料でごみの収集に伺います。 対象世帯:家庭ごみをごみ集積所に持ち出すことが困難で、親族など他者の協力が得られない…
広報紙バックナンバー
-
市報ぶんごたかだ 令和7年5月号
-
市報ぶんごたかだ 令和7年4月号
-
市報ぶんごたかだ 令和7年3月号
-
市報ぶんごたかだ 令和7年2月号
-
市報ぶんごたかだ 令和7年1月号
-
市報ぶんごたかだ 令和6年12月号
-
市報ぶんごたかだ 令和6年11月号
-
市報ぶんごたかだ 令和6年10月号
-
市報ぶんごたかだ 令和6年9月号
-
市報ぶんごたかだ 令和6年8月号
-
市報ぶんごたかだ 令和6年7月号
-
市報ぶんごたかだ 令和6年6月号
-
市報ぶんごたかだ 令和6年5月号
自治体データ
- 住所
- 豊後高田市是永町39-3
- 電話
- 0978-22-3100
- 首長
- 佐々木 敏夫