健康 慣れよううす味 食べよう野菜

■皮ごと食べてアンチエイジング♪なすキムチ炒め
▽1人あたり
144kcal、たんぱく質6.5g、塩分0.9g

▽材料(2人分)
なす…大1本(150g)
白菜キムチ…40g
ツナ缶(油漬)…1缶(70g)
豊後高だし(粉末)…小さじ1
酒…小さじ1
おろしにんにく…小さじ1/3
すりごま(白)…小さじ1
ごま油…小さじ1
かいわれ大根…10g

▽作り方
(1)なすは幅1cmの輪切り、かいわれ大根は根元を切り落とし、長さ3cmに切る。
(2)フライパンに、ごま油とにんにくを入れて火にかけ、香りが立ったら、なすを入れ、豊後高だしと酒をふりかけ炒める。
(3)火が通ったら、キムチとツナ缶を炒め合わせる。
(4)器に盛り、すりごまと、かいわれ大根を上に飾る。

▽ひとくちメモ
なすの皮に多いナスニン、デルフィニジンは抗酸化作用があり、老化を防ぐ効果が期待されています。