くらし まちのわだい(2)

■夏の夜に踊り大輪~高田観光盆踊り大会~
中央公園で高田観光盆踊り大会が開催され、28チーム約530人による全体踊りの大輪、学びの21世紀塾わくわく体験活動「草地おどり教室」の児童による初舞台、草地踊り保存会の特別出演などで盛り上がりました。

■ご寄附ありがとうございました
有限会社山田機械様(山田武司代表取締役社長)より、同社創業50周年を記念して、市立図書館の蔵書整備のためのご寄附をいただきました。

■オンバレに歓声!
香々地別宮八幡社で、200年以上続く御田植祭「オンバレ」が開催され、多くの方が伝統行事を楽しみました。

■地域の彩りを守る奉仕活動
若宮八幡神社で、豊後高田ロータリークラブ(為成玄一郎会長)によるあじさいの剪定と除草作業が行われました。

■打ち水で涼を!
「昭和の町打ち水大作戦2025」と「昭和の夜台市」が開催され、600人を超える参加者が一斉に打ち水を行った後、多くの方が夜台市を楽しみました。