くらし 市役所からのお知らせ9月の情報ーお知らせー

■手話言語の国際デー ブルーライトアップを実施します
毎年9月23日は、「手話言語の国際デー」です。
きこえる人ときこえない・きこえにくい人がともに暮らせる社会の実現を目指し、世界ろう連盟のロゴカラーである青色で高田庁舎をライトアップします。
期間等:9月23日(火・祝)~28日(日)日没後~21時
場所:市役所高田庁舎

問合せ:社会福祉課
【電話】25-6178

■9月1日~10日は「屋外広告物適正化旬間」です
立看板や広告塔等の屋外広告物は、適正な設置・管理が行われないと落下や倒壊による危険や交通安全上の問題も発生します。
大分県屋外広告物条例に基づき、一定の面積や高さの屋外広告物の設置には許可が必要な場合があります。
安全なまちづくりのため、適正な設置と管理についてご理解とご協力をお願いします。

問合せ:都市建築課
【電話】25-6274

■9月10日は「下水道の日」
水が生き
暮らしも活きる
下水道

下水道は、私たちの生活排水をきれいにし、水資源を再生してくれます。
快適な生活環境を確保するためにも、下水道整備区域内で未接続の方々は、1日でも早い接続をお願いします。

問合せ:上下水道課
【電話】25-6217

■トム・ソーヤと児童館による読み聞かせ(絵本、紙芝居など)
日時:9月13日(土)10時~10時40分
場所:児童館

問合せ:児童館
【電話】24-0007

■ごみ清掃工場へのごみの休日持ち込み
9月28日(日)は、9時~12時の間で、ごみ清掃工場へごみを持ち込むことができます。
※ごみを持ち込む際は、分別の徹底をお願いします。

問合せ:清掃工場
【電話】24-2700