- 発行日 :
- 自治体名 : 大分県杵築市
- 広報紙名 : 広報きつき 令和7年9月号
ねこの手は、杵築市民の介護予防のための活動を行うボランティア組織です。令和7年4月時点で、20名の会員で活動を行っています。
杵築市には、筋力やバランス力向上等の介護予防を目的とした「きつみん体操」というご当地体操があります。ねこの手は、きつみん体操の手技を習得し、地域のサロンや通いの場等に出向き、効果的で正しい体操方法について伝えたり、楽しく簡単に実施できるレクリエーション等を提案しています。
あなたもねこの手の会員になりませんか?
開催時間:10時~12時
場所:杵築市健康推進館
講座日程・内容:
募集要件:下記の(1)~(3)全てに該当する方
(1)杵築市に住民票がある方
(2)3回すべての講座に参加できる方
(3)講座受講後、ねこの手の会員として活動できる方
なお、受講希望者が5名を下回った場合は、講座が開講できない場合があります。その場合は、担当からご連絡をさせていただきますので、ご了承ください。
参加費:無料
申込期限:10月17日(金)
問合せ:健康長寿あんしん課 市民健康係
【電話】0978-64-2540