くらし 令和7年国勢調査を実施します

令和7年国勢調査が、10月1日を基準日として、全国一斉に実施されます。
国勢調査は、日本に住んでいるすべての人と世帯を対象に、5年に1度行われる最も重要な統計調査です。その結果は、国や地方公共団体の政策立案のための基礎資料として活用されるほか、高齢者福祉、防災、教育など、さまざまな分野に役立てられています。
つきましては、下記の期間に調査員が皆様のご家庭を訪問し、調査のご案内と書類の配布を行います。調査へのご理解とご協力をお願いいたします。

■調査の概要
調査期間:9月中旬から10月下旬まで
対象:令和7年10月1日現在、日本にお住まいのすべての人と世帯(外国人を含む)
回答方法:以下のいずれかの方法でご回答ください。
(1)インターネットで回答、(2)郵送で調査票を提出、(3)調査員に調査票を手渡し
調査項目:氏名および男女の別、出生の年月、世帯員の数、住居の種類など17項目

■回答の義務と個人情報の保護
国勢調査は統計法に基づき、正確な統計を作成するために回答義務が定められています。
また、調査員をはじめとする調査関係者には、調査で知り得た情報を外部に漏らしてはならない守秘義務があります。皆様からご提出いただいた調査票の内容は、統計法により厳重に保護され、統計以外の目的に使われることは決してありません。

■国勢調査はインターネット回答がおすすめです!
調査書類(インターネット回答依頼書)に記載された二次元コードをスマートフォンやタブレット端末などから読み取ることで、簡単に回答を始められます。
回答時間:5~10分(ひとり暮らしの方の目安)
インターネット回答受付期間:9月20日(土)~10月8日(水)

■インターネット回答支援ブースを開設します
インターネット回答の受付期間には、端末等を所持していない方や操作に不慣れな方を対象に、杵築市役所各庁舎およびコミュニティセンターにてインターネット回答をお手伝いするブースを開設します(実施の詳細については市公式ウェブサイト等で別途ご案内します。)。

■「かたり調査」にご注意ください
国勢調査の時期には、調査員を装って個人情報を聞き出そうとする「かたり調査」が発生するおそれがあります。
かたり調査と思われる不審な電話、訪問、電子メール等がありましたら、即答せず、総務課統計係または大分県企画振興部統計調査課(【電話】097-506-2444)までご連絡ください。
・調査員は、調査の時は身分を証明する「調査員証」を携帯しています。
・国勢調査では、「銀行口座」「クレジットカード情報」「年金や保険」「資産や収入額」などをお聞きすることは一切ありません。

問合せ:総務課 統計係
【電話】0978-62-1801