- 発行日 :
- 自治体名 : 大分県豊後大野市
- 広報紙名 : 市報ぶんごおおの 2025年7月号
「お知らせ」「募集」「相談」など、暮らしに役立つ情報をお届けします
掲載内容が変更される場合があります。詳しくは、お問い合わせ先にご確認ください。
■所得税及び復興特別所得税の予定納税(第1期分)をお忘れなく
令和7年分の「所得税及び復興特別所得税」の予定納税(第1期分)の納期限は、次のとおりになります。納付については、金融機関の預貯金口座から引き落としとなる「振替納税」が大変便利です。利用されていない方は、ご利用ください。
納期限:7月31日(木)(振替日も同日)
※予定納税とは、前年分の確定申告に基づき計算した予定納税基準額が15万円以上である場合に、その年の「所得税及び復興特別所得税」の一部をあらかじめ納付する制度です。ご不明な点がありましたら、国税相談専用ダイヤルをご利用ください。
国税相談専用ダイヤル:【電話】0570-00-5901(全国一律料金)
受付時間:平日8時30分〜17時(土・日・祝日および12月29日〜1月3日を除く)
■契約書や領収書と印紙税
印紙税は、印紙税のかかる文書を作成した人が、定められた金額の収入印紙をその文書に貼り付け、これに消印をして納める税金です。
毎日の生活の中で作成する文書には、金銭借用証書、不動産売買契約書など、印紙税がかかるものがありますので、文書作成の際には、国税庁ホームページのタックスアンサーまたはパンフレット「契約書や領収書と印紙税」等を参考の上、間違いのないようにしてください。
■あなたの財産や想い、確実に託しませんか
あなたが書いた自筆証書の遺言書を法務局で安心・安全に、大切に保管する便利な制度があります。この制度を利用すると、遺言者が亡くなった後、遺言書が発見されなかったり、改ざんされることを防止することができる上、亡くなった後に自らが指定した人に通知を送ることや家庭裁判所での検認手続きが不要になることなど、相続人や受遺者にも大きなメリットがあります。
問合せ:大分地方法務局供託課
【電話】097-532-3352
■講習会のお知らせ
◇フォークリフト運転技能講習
日時:8月21日(木)、25日(月)〜28日(木)
・学科 21日8時45分〜18時20分
・実技 25日〜28日8時10分〜16時50分
※大型特殊免許所持の方は学科8月21日(木)と実技(由布市挾間町)9月9日(火)
場所:市中央公民館、農業大学校
受講料:普通免許所持者3万5100円、大型特殊免許所持者(カタピラ限定除く)1万8200円とテキスト代1375円
定員:20人
※修了証発送手数料が一人につき500円必要。詳細は大分県労働基準協会ホームページをご覧ください。
問合せ:(一社)大分県労働基準協会豊後大野支部
【電話】0974-26-4115【FAX】0974-26-4146
■令和7年度自衛官採用試験日程について
◇自衛官候補生
受付期間:7月1日(火)〜9月2日(火)
筆記試験:(WEB試験方式)9月16日(火)、17日(水)のうち指定する1日
口述試験・身体検査:9月22日(月)〜25日(木)のうち指定する1日
◇一般曹候補生
受付期間:7月1日(火)〜9月2日(火)
一次試験:(WEB試験方式)9月13日(土)〜21日(日)のうち指定する1日
二次試験:(口述試験・身体検査)10月11日(土)〜26日(日)のうち指定する1日
※令和7年度は、このほかにも採用試験を計画していますので、詳細はお問い合わせください。
問合せ:自衛隊大分地方協力本部 竹田地域事務所
【電話】0974-63-3320