くらし シリーズ『障がい福祉』(113)

『障がい福祉にかかわる事業所・施設の紹介-地域密着型通所介護 八満(はちみつ)-』

令和6年5月から九重町飯田地域の診療所跡地が活用され、介護サービスのデイサービス事業所「地域密着型通所介護八満」が開所し、令和7年1月には障がい福祉サービス生活介護事業所としても運営されています。
施設を運営する合同会社s.a narrative 代表社員(後藤翔太氏)の祖父の家があるという飯田地域には、デイサービスや生活介護を提供する事業所がなく、「高齢者や障がいのある方の日中の居場所を作りたい。また、いつまでも元気で自立した生活が送れるよう支援したい。」という思いから施設開所に至っています。
また施設には、言語聴覚士、柔道整復師、歯科衛生士、理学療法士、看護師、介護福祉士などの資格を取得されたスタッフがいるため、通所した対象者はマッサージやリハビリ、口腔ケアなども受けることができ、在宅で生活が続けられるようサポートが行われています。玖珠町、九重町在住の方であれば、送迎も利用することができるということで、遠方の方でも利用できる環境になっています。

◆生活介護
日常的に介護を必要とする障がい者の方に対する障害者総合支援法に基づく通所型のサービスです。
入浴、排せつ、食事等の介護を提供し、創作的活動や生産活動の機会を提供します。

「地域密着型通所介護 八満(はちみつ)」についてのお問い合わせ
〒879-4911 玖珠郡九重町田野1624-79
合同会社s.a narrative
【電話】0973-79-3883

お問い合わせ:地域共生支援課
【電話】0973-76-3821